もう悩まない! スタイリストが教える「二の腕カバー」夏コーデ術【アラフォー必見】

最終更新日: 2024/11/29
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

夏は肌見せしたくなくても露出せざるを得ないですよね。そんな季節に、気になって仕方ないポイントといえば「二の腕」ではないでしょうか。特にアラフォー女性は、腕のもたつきやむちむち感に悩んでいる方も多い様子。かく言う筆者もその一人で、二の腕は体の中でも特にカバーしたい部分なんです。

そこで今回は、二の腕をうまく隠しつつ夏を楽しめる装いをご提案! スタイリストである筆者が今すぐにトライできる着こなしを厳選してピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

※こちらの記事では、あくまでコーデの参考としてスナップを選定しています。

【二の腕カバー術: 1】すっきり見せ色の「ブラック」を味方につける

「ブラック」は多々ある色の中でも着やせ効果が一番期待できるカラー。さらにこだわりたいのが、素材感です。

スナップのようなハリ感のあるアイテムならボディラインに沿い過ぎず、全身バランスがすっきりとした印象に。反対に、ニット素材などはむっちり感が目立ってしまうので注意しましょう。

【二の腕カバー術: 2】「フィットしすぎない袖デザイン」で華奢感をアピール

すっぽりと二の腕を覆う袖丈のアイテムなら、気になる二の腕部分もカバーできます。選ぶポイントは「ゆとり感」のあるもの。スナップのような、腕に沿いすぎないシルエットのトップスがベストです。

ほかにも裾に向かって広がりのある「ベルスリーブ」、ゆったりとしたデザインの「ドルマンスリーブ」も二の腕が気になる方に自信を持って推薦します。

【二の腕カバー術: 3】肩掛けカーディガンでうまく視線を逸らす

二の腕が気になりつつもノースリーブが着たい! そんなときだってありますよね。カーディガンを味方につければ難なく攻略可能です。

普通に羽織るのではなく、スナップのように肩掛けをすると、視覚効果で二の腕をうまくカバーできるので試してみて。特にきれいな発色であれば、より視線がカーディガンに集まるので、なおGOODです!

【二の腕カバー術: 4】細見え効果大な「ストライプ柄」ですっきり感を狙う

すっきり見えの代表的なパターンといえば「ストライプ柄」が挙げられます。縦ラインを強調するから、細く華奢に見せる効果が期待大! 反対にボーダー柄は、横幅を意識させてしまうので避けるのがベターと言えそう。

色選びは膨張色ではなく、寒色や濃いめのカラーがシャープさがアップするのでおすすめです。

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  3. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  4. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  5. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 【40代・夏の同窓会の服装16選】何着てく? おしゃれで上品な大人コーデ
  8. 【50代の夏旅行コーデ16選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  9. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  10. 【ノースリーブ×羽織りコーデ20選】着心地も見た目も涼しい! 大人のための着こなし方♪
  11. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  12. 【50代×スニーカー16選】画像でわかる! おしゃれな大人女性の夏コーデまとめ
  13. 【50代の夏フェスコーデ】快適で涼しい! 画像でわかるお手本の服装
  14. キャミワンピースのインナー、何着る? 中に着るもの・ベストな選び方
  15. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  16. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  17. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  18. 【ネイビーTシャツコーデ14選】紺色Tシャツに合うパンツ・色・重ね着術
  19. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  20. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」