「体型が原因でおしゃれを楽しめない」なんて思っていませんか? それはすごくもったいない! どんな体型の人だっておしゃれを楽しむことができますよ。理想の体型を目指すことも素敵だけれど、今の自分を愛してあげることが大切です。
とはいえ、実践となると難しいという声も。中でもよく聞くのが「ぽっちゃり体型だからどんなコーデをすればいいかわからない」というお悩みです。
そこで今回はぽっちゃりモデルさんをお手本に、アイテム選びからスタイリングまでご紹介。体型を活かしつつ、おしゃれを楽しむためのポイントを押さえればコーデは簡単ですよ♪
【1:ワンピース】ぽっちゃりさんは「ゆるめシルエットか重ね着」が可愛い♡
一枚でコーデがキマるワンピース。ぽっちゃりさんはぴたっとしたデザインではなく、少し余裕のあるシルエットを選んでみましょう。
ワンピースにTシャツやパンツを重ねて奥行きを作り、ぺたんと単調にならないようコーデするのもおすすめです。
【2:トップス】ぽっちゃりさんは「インせずあえてゆるく」着てみる
トップスインして全体のバランスを整える方法もありますが、ぽっちゃりさんはあえてインせずゆるく着てみるのも可愛いですよ♪ ボリュームのあるトップスを選んで、ゆるさを主役にコーデを組んでみてくださいね。
【3:素材】実は好相性!「ぽっちゃりさん×ハリ感のある服」
ここからは、スマートに見える方法をご紹介します。
ぽっちゃりさんは「ゆるっ」も似合うけれど、それだけじゃなく「パリッ」も味方につけてみましょう。ハリ感のあるアイテムを着るとスラッとした印象に。ゆるさを抑えたい日には素材で勝負を!
【4:羽織モノ】「ロング丈アウター」で縦長シルエットを作る!
最後に、最も簡単にスタイルアップが狙えるアイテムをご紹介!
「ロング丈アウター」を羽織ると縦のラインが強調されバランスが整うので、スラッとした印象にまとまります。コーデの仕上がりが野暮ったく見えてしまったなんてときにも、ロング丈アウターが頼りになるはずです。

mami

最新記事 by mami (全て見る)
- 「ロング丈のタイトスカート」が使える! カラー別お手本コーデ29選 - 2021年1月23日
- 透明感とほんのり漂う可愛さは「ブルー×白」で。春の匂いを感じましょ♡ - 2021年1月22日
- 今マネできる「カラー」の取り入れ方。おしゃれさんの最旬コーデから配色を学ぶ! - 2021年1月21日