「ニットと巻き物」でよくない? ニット&マフラー/ストールのゆるっと気軽なお出かけコーデ12選♪

最終更新日: 2023/09/26
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

コートを着るほどでもないけどちょっと肌寒い……という日におすすめなのが、「ニット×巻き物」のコーディネート。厚手ニットにボリューム感たっぷりなマフラーやストールをプラスするだけで、気軽なお出かけスタイルが完成します。

今回ご紹介するのは、ニットにマフラー/ストールをプラスしたコーディネート。ちょっとそこまでのお出かけや、車で移動する日にもおすすめのスタイリングです♪

「ざっくりニット×ふんわりした巻き物」のスッキリコーディネート

ニット×巻き物の着こなし方の魅力は、コーディネートがスッキリ決まること。もこもこしたダウンやコートを羽織らないので襟元がもたつかず、マフラーやストールのふんわり感が引き立ちます。

巻き物のボリュームが足りないと寂しい感じになってしまうので、首回りにしっかり量感をもたせるのがポイント。ボトムのパンツを巻き物に近い色味で揃えておくと、コーディネートがあか抜けて見えます♪

ゆるゆるコーデは「キッチリ巻き込んだマフラーやストール」で引き締めて

ゆるっとしたニットとパンツのカジュアルコーデには、マフラーやストールをぐるぐる巻いてお出かけ。

コーディネートにラフ感があるので、マフラーやストールは「ミラノ巻き」や「クロス巻き」などでキッチリ巻き込むほうがスタイリングが引き締まります。

黒やブラウンのダークカラーコーデなら顔が明るくなる「白の巻き物」を

ブラウンや黒のダークカラーコーデには、白いマフラーやストールをプラス。顔まわりが明るくなることで、可愛くて柔らかい印象が加わります。

ゆるワンピースは「顔が埋もれるくらいのマフラーやストール」で可愛くコーディネート

ロング丈のゆるワンピースは、冬アウターとのバランスが難しいアイテム。コートやジャケットを羽織らず、マフラーやストールをふんわり巻くと可愛いコーディネートに仕上がります。

顔が埋もれるくらいのボリューム感があると、嬉しい小顔見え効果も期待大!

厚手のショールや正方形のストールはサラリと肩掛けしてナチュラルに

厚手のショールや正方形のストールなら、そのまま肩に掛けてゆったりナチュラルに。ざっくりしたタートルニットを着るときにもおすすめのコーディネートです♪

ランキング

  1. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  2. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  3. 【ディズニーの服装】リアルタイムで役立つ! 今日のコーデ完全ガイド
  4. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  5. オールホワイトコーデの差し色は何色がベスト? 11色のおすすめカラーを解説
  6. 【40代50代】いま着るアウター、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(10/16号)
  7. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  8. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  9. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  10. 【40代50代のもこもこベストコーデ15選】ファーベスト・ボアベスト・ダウンベスト着こなしのコツ
  11. 【ムートンブーツ】流行遅れ?今っぽいデザインは? 知っておくべきファッション事情2025
  12. カーディガンの上に着るアウター特集! おすすめの羽織りもの【合う服】
  13. 40代50代、11月の京都へ。どんな服装の旅行が正解?
  14. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  15. スウェットの上に何着る? 上に着る羽織りもの大特集!
  16. 40代50代の「革ジャン」、素敵に見えるコーデの作り方
  17. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  18. 冬のワイドパンツに合うアウターは? コーデがうまくいく「正解の羽織りもの」
  19. 【東京の今日の服装】リアルタイムで確認! 今日のコーデ完全ガイド
  20. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント