今シーズンはクリアで発色のいい「グリーン(緑)」が人気色に。キレイなグリーン色をテーパードシルエットのパンツで取り入れて、トレンドライクなコーディネートを楽しんでみませんか?
今回ご紹介するのは、2021夏おすすめ「グリーン色パンツ」の着回しスタイル。旬のカラーパンツをどんなトップスに合わせたらいいのか、チェックしていきましょう!
もくじ
クリアなグリーン色パンツには「白いシャツブラウス」を


グリーンカラーのパンツにまず合わせたいのは、「爽やかなホワイトカラーのトップス」。
シンプルな白いシャツやピンタックのブラウスをプラスすれば、キリッとしたムードが加わり、清涼感たっぷりなコーディネートに仕上がります。
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
グリーン色パンツがあれば「フェミニンな白ブラウス」が甘さ控えめに



グリーン色パンツにフェミニンな白ブラウスを合わせるのも◎。
フレンチスリーブ・ボリュームスリーブ・パフスリーブなどの可愛いデザインも、グリーンのパンツがあればクールダウン。甘さが抑えられ、スッキリとしたコーディネートに決まります。
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
クセのない「ライトトーンのトップス」はグリーン色パンツにお似合い



グリーン色は配色が難しいイメージがありますが、ライトトーンなら相性よく着られるカラーがあります。
例えばスナップのような「ライトベージュ」「オフホワイト」「サックスブルー」のカラートップス。クセがないので、グリーン色のパンツに馴染みます。
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
「黒トップス×かごバッグ」で大人ナチュラルに


グリーン色のパンツは、黒色のトップスとも相性バツグン。シックな黒色をトップスで取り入れると、グリーンパンツのコーディネートが大人っぽくシフトします。
一方「黒×グリーン」の配色はコントラストが強くてインパクトがあるので、ナチュラル感のあるアイテムをプラスするのが◎。かごバッグを投入すれば雰囲気が和らぎ、暑苦しく見えません。
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
「透け見えする・丈が短いワンピース」が復活する!



グリーン色のパンツは「透け見えする」「丈が短い」とお困りのワンピースにもお役立ち。白・グレー・黒など無彩色のワンピースをレイヤードすれば、爽やかなカラーパンツが引き立ちます。一枚では着こなしにくいワンピースがおしゃれに再活用できますよ♪
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
長袖の季節になったら「白地のロゴトップス」と合わせる


肌寒い季節になったら、ロングTシャツやスウェットを合わせてみて。白地にロゴが入ったデザインを選べば、フレッシュなパンツの色味が映えて、きれいめに決まります。
足元はスニーカーがラフな雰囲気にぴったりマッチ。おしゃれな大人カジュアルに仕上がります。
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
「白の長袖トップス×黒のベスト」の重ね着でメリハリアップ


グリーン色のパンツは、「白の長袖トップス×黒ベスト」の重ね着とも相性バツグン。モノトーンカラーのレイヤードに発色のいいカラーパンツが映えてメリハリ感がアップ。ハンサムでトレンドライクなコーデが楽しめますよ♪
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
カジュアルな「プリント白Tシャツ×黒アウター」がおしゃれに決まる



季節の変わり目は、「白地のプリントTシャツ×黒アウター」のレイヤードスタイルが◎。瑞々しいグリーンカラーパンツのおかげで、普段使い感のあるトップスがお出かけモードにシフトしますよ。
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
2021年8月24日 公開
2022年4月23日 更新


![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2c549b17.d7c3e1ad.2c549b19.9bef6fde/?me_id=1312968&item_id=10028102&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fhhh-style%2Fcabinet%2F21206%2Fd041-10.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)

























