秋まで着倒せる「VACANCY(ヴァカンシー)セットアップ」! おしゃれな着回しコーデカタログ♪

最終更新日: 2023/06/21
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

着回しやすくてロングシーズン使えるアイテムは、大人女子のスタイリングにお役立ち。秋口まで使えるセットアップをいろいろなコーディネートに活用してみませんか?

今回ご紹介するのは、「ベスト&スラックスのセットアップ」を使ったコーディネート。シンプルなおしゃれで人気のpanaさんのスナップを参考に、着回しアイデアをチェックしていきましょう!

こなれ感たっぷり! 「VACANCY(ヴァカンシー)」のセットアップ

今回は、おしゃれな大人女子から人気のブランド・VACANCY(ヴァカンシー)から登場した「SET UP double vest」「SET UP straight slacks pants」を使ったコーディネートをご紹介。

かっちりめでモードっぽいデザインですが、柔らかい生地感なのでメンズライクになりすぎることはなし。こなれ感あるコーディネートが楽しめるアイテムです。

秋色スラックスは爽やかトップスに合わせて

VACANCY(ヴァカンシー)の「SET UP straight slacks pants」は着回し力バツグン。きちんと感のあるセンタープレスが効いて、きれいめなコーディネートに仕上がります。

この秋色パンツを夏シーズンに着る場合は、淡い色味のトップスを合わせるのが◎。例えばライトカラーの透かし編みレースや、ボーダー・ストライプ柄トップスをプラスすれば、コーディネートの爽やかさがアップ。こっくりしたブラウンカラーがなじんで、季節感を損ないません。

ダブルブレストのベストはデニムパンツに合わせてカジュアルに

VACANCY(ヴァカンシー)の「SET UP double vest」は2021秋冬のトレンド「ダブルブレスト」を取り入れたデザイン。

クラシカルな雰囲気が漂うベストをデニムパンツに合わせると、コーディネートがカジュアルダウン。ゆるっとおしゃれなレイヤードスタイルに決まります。

オーバーサイズなTシャツを挟んできれいめカジュアルに

VACANCY(ヴァカンシー)セットアップのインナーにオーバーサイズなTシャツを挟めば、きれいめカジュアルなスタイルが完成。さらにサンダルやスニーカーでラフさも添えると、おしゃれなこなれ感も加わります。

秋になったら、インナーを長袖プルオーバーやニットにチェンジすればOK。着回しやすいセットアップなので、ロングシーズン楽しめますよ♪

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  3. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  4. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  5. 【8月のディズニーコーデ30選】涼しくて動きやすい! 大人の夏ディズニーの服装
  6. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  7. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  8. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  9. 夏向け! 黒のスカートに合うトップス大特集♪
  10. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  11. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  12. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  13. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  14. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  15. 【50代の夏旅行コーデ16選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  16. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  17. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  18. 【50代の夏フェスコーデ】快適で涼しい! 画像でわかるお手本の服装
  19. 40代50代のキャップ、どのブランドがいい? おしゃれさんのリアルコーデをチェック|レディース
  20. ペプラムに合うボトムスは? コーデがうまくいく「ベストな組み合わせ」