岡山への旅行、服装は何がいい? 春夏秋冬のおすすめ予習コーデ

最終更新日: 2023/07/26
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

「晴れの国」と言われるほど、岡山県は全国の中でも快晴の日が多い地域。お天気に恵まれて観光しやすい日が多いので、国内旅行の行き先として人気です♡

今回はそんな岡山旅行にぴったりのコーディネートを大特集。岡山の気候に合わせたスタイリングを季節ごとにチェックしていきましょう♪

春の岡山旅行|3月は冬コーデ、4月〜5月から春の装いに

春の岡山は、3月〜5月で大きく気温が変わるのが特徴です。「思ったよりも寒かった……」なんてことにならないように、時期に合わせたスタイリングを考えておきましょう。

まだまだ寒い3月は冬用のコーディネートでOK。4月ごろから気温が上がり始め、5月の日中はアウターいらずで過ごせます。朝晩の寒暖差に対応できるよう、長袖トップスにプラスしてシャツやカーディガンを合わせるのがおすすめです!

夏の岡山旅行|おしゃれコーデで「倉敷美観地区(くらしきびかんちく)」へ

岡山に本格的な夏が訪れるのは7月と8月。平均気温が28℃前後まで上がるため、日中は半袖トップスだけで快適に過ごせます♪

空気が入りやすいワイドパンツは汗をかいても張りつきにくく、暑い夏の岡山観光にぴったり。セットアップでこなれた服装を作り、おしゃれスポットの「倉敷美観地区」を散策するのもいいですね。

秋の岡山旅行|日中は半袖、朝晩にはライトアウターを投入

春と同じく、秋の岡山は日中と朝晩の気温差が気になるところです。日が出ている間は半袖のトップスで涼しげに、早朝と夜間はライトアウターで冷えに備えましょう。

シンプルなカーディガンは持ち運びやすいほか、肩にサラッと掛けるだけでもおしゃれ。旅行中に着回しやすいよう、なるべくベーシックな色味を選ぶのがポイントです!

冬の岡山旅行|ダウンジャケットやタートルネックで全身を保温

12月〜2月に岡山を訪れるなら、厚手のダウンアウターで徹底的に防寒しましょう。マフラーやティペット、タートルネックなどで首元を温めるのも効果的です!

ボトムスはロング丈を選び、足元までしっかりとカバー。ブーツを合わせて足首をすっぽりと隠すと、足元からの冷えをシャットアウトできます。

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ・寒さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  3. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  4. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  5. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  6. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  10. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  11. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  12. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  13. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント
  14. デニムシャツに合うパンツは? 相性のいいパンツ大特集♪
  15. 気温22度は何着る? 50代に似合う服装と快適に過ごせるコーデ術
  16. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  17. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  18. 40代50代・舞台観劇の服装16選|画像でわかる失敗しない服装のポイント
  19. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  20. 50代のグレーパンツコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ