厚手のニットがほっこりしすぎる…スッキリ見えのコツはボトムにありました♪

最終更新日: 2023/01/17
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

寒い冬に頼れるアイテムといえば、ざっくり&ゆるっとしたニット。オーバーサイズのニットは人気がある一方で、ほっこりとした表情がコーデをダラしなくする心配もありますよね。

厚手のニットをほっこり見せないためには、どう着こなせばいいのでしょうか?

「きれいめ感・引き締め感のあるボトム」を選ぶべし!

ゆるめなニットのほっこりを解消させたいのなら、ラフなスカートやパンツはNG。ズバリ、【きれいめ感】【引き締め感】があるボトムを合わせるのがポイントです。

例えば、生地にハリ感がある「チュールスカート」や「プリーツスカート」なら女性らしい雰囲気が加わりきれいめなムードがアップ。さらに、スカートはロング丈を選ぶとオーバーサイズニットとのバランスが整い、コーデがおしゃれに決まりますよ♪

「レザーのスカート・パンツ」で辛味を加えてハンサムに

「エコレザー」「フェイクレザー」のスカートやパンツを合わせるのも◎。レザーが持つ辛味が効いて、ゆるっとしたニットがほっこりせずハンサムに着こなせますよ♪

ほっこり感が強いケーブルニットは「センタープレスのパンツ」できれいめに!

冬の定番・ケーブルニットは伝統的な編み込み模様ゆえに、特にほっこり感が強め。合わせるボトムはかっちりした「センタープレスのパンツ」がGOODです。ゆるっとしたニットが引き締まり、コーデがきれいめな印象へとシフトします。

「スキニーパンツ」で引き締めれば、カジュアルでもゆるくならない!

カジュアルなパンツを穿きたいときは、ピッタリとした「スキニー」を選ぶのがベター。脚にフィットしたパンツならコーデがゆるくなりすぎるのを抑えて、スッキリと締まります。

さらにロングコートを羽織ると、オーバーサイズのニットが外しアイテムに変身。大人っぽくこなれ見えしますよ♪

ランキング

  1. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  4. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月21日夏】
  5. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  6. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  7. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年6月9日号)
  8. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  9. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  10. 【50代の夏旅行コーデ8選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  11. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月14日夏】
  12. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  13. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  14. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  15. 【雨の日×気温23度の服装15選】快適でおしゃれ! 画像でわかる正解コーデ
  16. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  17. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  18. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  19. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  20. 今月もっとも見られたコーデは? いま人気のコーディネートランキング(2025年6月号)