【夏の黒コーデ】暑い日もOK! ブラックコーデをおしゃれにする「5つの方法」

最終更新日: 2023/08/14
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

夏のブラックコーデは暑苦しそうに見えることも多い着こなしです。しかし夏は少しでも爽やかに仕上げたいですよね。
そこでこの記事では、夏のブラックコーデを暑そうに見せず、さらにオシャレに仕上げる着こなし5つの着こなしテクニックを紹介します。

1|シアー素材をミックスする

ブラックコーデにシアー素材のアイテムを加えると抜け感ができ、グッと軽やかな雰囲気に。同じブラックでも涼やかな印象が漂い、夏ならではのブラックコーデにブラッシュアップできます。シアー素材は今年のトレンドでもあるので、今っぽいあか抜け感も手に入ります。

2|黒の重さを小物で引き算する

靴やバッグなどの小物を、軽さの出るアイテムにする。これも暑い季節のブラックコーデを軽やかに見せるテクニックです。

ホワイトのシューズやバッグ、ストロー素材のカゴバッグやハットがイチオシ。また足を覆わないサンダルは足元に抜け感を出すことができます。

3|ニュアンスの違う黒を取り入れる

同じブラックでも色のニュアンスが微妙に違うアイテム同士を組み合わせたり、異なる素材を選んだりするのも、ブラックコーデを重く見せないポイント。コーディネートが単調にならず、メリハリのある仕上がりになり、重さを感じさせません。

4|肌見せポイントを作る

どこかに肌を見せるポイントを作るだけでもブラックコーデを爽やかな印象にしてくれます。腕や足首、デコルテなど一カ所だけ肌が見えるポイントを作ってみて。

中でもトップスをノースリーブにするのが一番お手軽。足首が見えるボトムスを選ぶのもおすすめです。

5|黒ベースの柄物を投入する

ブラックがベースの柄物を取り入れると抑揚のあるコーディネートになります。花柄やボーダー、ドットなどが取り入れやすくおすすめ。柄がアクセントになって、ワントーンコーデにありがちなメリハリのなさを簡単に解消できます。

とはいえベースはブラック。派手になりすぎず、色物や柄物が苦手な人でもトライしやすい着こなしです。

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  3. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【40代50代】いま着る服、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(2/28号)
  6. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  7. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  8. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  9. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  10. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  11. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  12. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  13. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  14. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  15. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  16. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  17. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【3月1日春】
  18. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  19. 【50代の若く見える髪型×ボブ】楽ちんなのに洗練見え! おしゃれボブヘア特集
  20. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」