【オフィスカジュアル×カーディガン】きちんと感があってオシャレ! マネしたくなるおすすめコーデ

最終更新日: 2024/02/22
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

オフィス用アウターといえばジャケットが定番ですが、着心地が窮屈で苦手という方は多いもの。そんなときは「カーディガン」が役立ちます。柔らかくてストレッチ性に優れているので着疲れることもなし。とはいえ、通勤に着るにはどんなデザインを選べばいいのか悩ましいですよね。

そこで今回は【オフィスカジュアルにおすすめのカーディガン】をご紹介。きちんと感がありつつオシャレなアイテムを、着こなし方のコツと共に解説します。

【オフィスカジュアルにおすすめ1】ぴったりとした「リブニットのカーディガン」

オフィスカジュアルにぴったりなカーディガンは、ズバリ「リブニット生地」のアイテム。縦方向の畝(うね)がストライプ柄を彷彿させるため、クリーンな雰囲気を醸し出します。

しかもぴったりとしたシルエットなのに体のラインは出にくいから、通勤にぴったり。ボタンを全留めして着ればトップスとして使えますよ。

【オフィスカジュアルにおすすめ2】ツイード調・チェック柄の「ジャケット風カーディガン」

上品に見せたいときは、ツイード調やチェック柄の「ジャケット風カーディガン」を選ぶのがおすすめ。クラシカルなムードがあるため、羽織るだけできちんと見えに。普通のカーディガンよりきれいめに着こなせる一枚です。

【オフィスカジュアルにおすすめ3】インナーとセットの「セットアップカーディガン」

オフィスカジュアルにカーディガンを着るときは、インナー選びも悩ましいもの。そこでおすすめなのが「セットアップのカーディガン」。そもそもインナーとセットで販売されているため、テクニック不要でコーデがサマになります。

セット販売ではないカーディガンと同色のインナーを合わせても大丈夫。上半身がまとまるため、シンプル系やカジュアル系のカーディガンでもきちんと感が出せます。

ゆるっとしたカーディガンをオフィスカジュアルに着るときは?

オフィスカジュアルに「ゆったりめのカーディガン」を使う場合は、きれいめなパンツ・スカートを合わせるのが正解。これならコーデが引き締まり、ダラしなく見えません。

加えてインナーの裾をトップスインして着るのがコツ。ウエストまわりを強調することでメリハリが生まれ、オフィスにマッチします。

▼ 「あした会社に着ていく服」に迷ったら!【40代50代へのおすすめ】はこちら

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  3. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  4. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  5. 【8月のディズニーコーデ30選】涼しくて動きやすい! 大人の夏ディズニーの服装
  6. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  7. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  8. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  9. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  10. 夏向け! 黒のスカートに合うトップス大特集♪
  11. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  12. 【50代の夏旅行コーデ16選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  13. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  14. 【50代の夏フェスコーデ】快適で涼しい! 画像でわかるお手本の服装
  15. 【40代・夏の同窓会の服装16選】何着てく? おしゃれで上品な大人コーデ
  16. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  17. キャミワンピースのインナー、何着る? 中に着るもの・ベストな選び方
  18. 【ノースリーブ×羽織りコーデ20選】着心地も見た目も涼しい! 大人のための着こなし方♪
  19. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  20. 40代50代のキャップ、どのブランドがいい? おしゃれさんのリアルコーデをチェック|レディース