大人っぽくて女性らしいペプラムトップス。きれいめコーデにぴったりな服ですが、イザ着るとなると「下に何を合わせたらいいの?」とお困りごとも。上品に着こなすにはどんなボトムを選べばいいのでしょうか。
そこで今回は、おしゃれさんのスナップから【ペプラムトップスの人気コーデ】を一挙ご紹介。ペプラムトップスの色柄ごとに合うボトムを解説します。
ペプラムトップスとパンツのコーデ
1|白ペプラムブラウス×黒テーパードパンツ
ペプラムトップスはウエストあたりからヒラリと広がるデザインが特徴。シルエットにメリハリがあるので、スッキリしたパンツがよく似合います。
「きれいめな白ペプラムブラウス」には「黒のテーパードパンツ」がうってつけ。カッチリしたパンツがコーデのきちんと感をアップさせ、大人っぽい装いを演出します。
2|白ペプラムブラウス×カラーパンツ
「白のペプラムブラウス」は「カラーパンツ」とも相性バツグン。きれいめなテーパードパンツを選ぶとコーデが甘くなりすぎることなく大人可愛い装いに。白トップスに発色のいいパンツが映えスタイリングが華やぎます。
3|黒ペプラムブラウス×淡いカラーパンツ
大人っぽいと人気を集める「黒のペプラムブラウス」。着回しやすいアイテムですが、きれいめに装うなら「淡いカラーパンツ」がもってこい。
薄い色味のカラーパンツならインパクトが強くなりすぎず上品な雰囲気に。黒のペプラムブラウスに引き立ち、お出かけモードに仕上がります。
4|きれい色ペプラムブラウス×白パンツ
派手に見えそうな「きれい色のペプラムブラウス」には「白パンツ」がお役立ち。好印象なパンツがコーデを落ち着かせ爽やかな装いに。ひらりとしたペプラムデザインと明るい配色の合わせ技で、スタイリングが軽やかに決まります。
5|柄・異素材の切り替えペプラムトップス×普段のパンツ
いま流行ってるのが、ひとくせデザインのペプラムトップス。中でも「柄や異素材で切り替えたペプラムトップス」はトレンド感たっぷり。デザインに女性らしさがあるので、Tシャツ素材やプルオーバータイプでもカジュアルに見えません。
ボトムはデニムなど普段のパンツでOK。ペプラムトップスを合わせるだけでコーデがサマになりますよ。
6|ペプラムブラウス×パンツのセットアップ
服の組み合わせが苦手な人は「ペプラムトップスとパンツのセットアップ」を選んでみて。上下の色味が揃っているので体型カバーにも効果を発揮。気になるパーツが目立たない上に、テクニック不要でバランスのいいコーデが楽しめます。
7|同じ色のペプラムブラウス×パンツ
ペプラムブラウスとパンツの色を合わせればセットアップ風のコーデが完成。中でもスナップのように白か黒で揃えると大人っぽさがグンとアップ。スタイリングがまとまり、よそ行きモードに決まります。
8|ペプラムカーディガン×黒パンツ
最近のペプラムトップスはデザインが多種多様。ブラウスだけではなく、カーディガンやジレのデザインとしても展開されています。
「ペプラムカーディガン」は羽織りモノとして定評がありますが、きれいめに着こなすときは前ボタンを留めトップス風に着るのが正解。ベーシックな黒パンツを合わせるとクリーンな装いに決まります。
ペプラムトップスとスカート・ワンピースのコーデ
1|白ペプラムトップス×タイトスカート
ペプラムトップスにはパンツが合わせやすいですが、スカートの中ならIラインの「タイトスカート」がイチ押しです。コーデがごちゃつかず、スッキリとした装いに。
この組み合わせは通勤にもおすすめです。ペプラムトップスは白を選ぶとオフィスらしさが高まりますよ。
2|ペプラムブラウス×ひざ下スカートのセットアップ
「ペプラムトップスとひざ下スカートのセットアップ」はオケージョンシーンにぴったり。ひざ下スカートにはコンサバ感がありますが、フェミニンなペプラムデザインが華やかさを醸し出します。
3|ペプラムのジレ・ベスト×フレアスカート・マーメイドスカート
「ペプラムのジレ・ベスト」はフェミニンとハンサムな雰囲気を兼ね備えた一枚。合わせるボトムはフレアスカートやマーメイドスカートが相性バツグンです。ふわりと広がったペプラムが裾広がりのスカートに馴染み、全身のバランスが整います。
ジレ・ベストの下に着るインナーはぴったりとしたモノを選びましょう。フレアなシルエットのジレとスカートがごちゃつくことなくスッキリまとまります。
4|ペプラムキャミソール×Iラインのスカート・ワンピース
若い世代に人気の「ペプラムキャミソール」はともすればガーリーになりがちですが、Iラインのスカート・ワンピースに合わせると大人にうってつけな着こなしに。縦長シルエットのスカート・ワンピースがキャミソールの甘さを抑えて、コーデの着膨れ感も解消。体型カバーしながらスタイルアップまで叶いますよ。
2024年9月26日 公開
2025年9月9日 更新