いつもとはちょっと違うメンバーや、久しぶりに会う友人との飲み会。飲み会だからラフな格好でいいと思ってたのに、お店によっては服装に気を使えばよかったと到着してから後悔することも……。
そこで今回は、50代におすすめの飲み会コーデをお店別にご紹介。周囲から褒められそうな服装のポイントを解説します。
もくじ
【居酒屋×50代の飲み会コーデ】気楽なお店ならリラックスできる服装
和食メインの居酒屋で飲み会ならリラックスした服装で参加したいですよね。とはいえ久しぶりの友人と会うのなら、適度にきれいめを心がけたいもの。
そんなときにおすすめなのがタックワイドパンツです。フェザーヤーンなど起毛感のあるホワイトニットを合わせれば、華やかさも演出できて飲み会にぴったり。
【イタリアンバル×50代の飲み会コーデ】おしゃれなお店にはきれいめな服装
飲み会の場所としておしゃれなイタリアンバルの画像が送られてきた! そんな身構えてしまいそうな初めて行くお店なら、とりあえず「きれいめ」を意識してコーデするのがベストです。
例えばキラリと輝くゴールドボタンが存在感のあるニットカーディガンならぴったり。ライトカラーのスカートを合わせて品よく仕上げれば完璧です。
【食べ放題の中華×50代の飲み会コーデ】体を締め付けないゆったりワンピース
今度の飲み会は食べ放題の中華! もはや朝ごはんから調整して挑みたいですよね。そんな日は締め付けの少ないゆったりワンピースが最適です。
黒地の上品なフラワーワンピースならきちんと感も保ってくれますよ。ジャケットやPコートを合わせてカチッと仕上げると50代らしい装いに。
【ビストロ×50代の飲み会コーデ】ワイングラスを持った姿が美しく見えるブラウス
ワインの種類が豊富なビストロでの飲み会なら服装にだってこだわりたい! ワイングラスを持ったときに美しく見えるよう、袖フリルの白ブラウスをメインにコーデを組んでみましょう。
ヘアスタイルもすっきりまとめるのがおすすめ。髪を結んで一つにまとめたら、ゴールドのボリュームピアスで華を添えてみて。