50代必見! おばさんにならないチュニックコーデのポイント

最終更新日: 2025/08/01
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

チュニックは着心地がラクで上半身をすっぽり隠すとあり大人の便利服。その一方で50代からは「古臭く見えてる?」「おばさんっぽい?」とお悩みの声も。

そこで今回は、50代向け【おばさんにならないチュニックコーデ】を徹底解説。おしゃれさんのスナップをお手本に、おすすめのアイテムをご紹介します。

※こちらの記事では、アイテムの参考としてスナップを選定しています。

1|切り替えデザインのチュニックを選ぶ

チュニックとは丈感が腰から太ももくらいのトップスのこと。体型カバーにはうってつけですが、ゆったりとしたシルエットかつ丈のせいでダラしなく見えてしまうことも。

そこでチュニック自体のデザインに注目して選ぶのが、おばさんに見せないコーデのコツです。50代には「映えデザイン」のチュニックがおすすめ。スナップのようなヨーク・プリーツ切り替えが入ったチュニックならコーデの鮮度までアップ。流行りのデザインが効いて、チュニックコーデがおばさんっぽく見えません。

2|きれい色・柄モノのチュニックを選ぶ

おしゃれな色柄モノのチュニックなら着るだけでサマに。加えて生地にハリ感のある一枚を選べばクリーンな雰囲気に決まりますよ。顔映りのいいチュニックを着れば華やかでイキイキした印象に。

3|ギャザー・ティアードのチュニックを選ぶ

体型カバーと女性らしさを兼ね備えているのが「ギャザー切り替え・ティアードのチュニック」。切り替えデザインからシルエットに変化がつき、コーデのメリハリがアップ。可愛らしいデザインですが、ベーシックカラーを選ぶと50代の装いに馴染みます。

4|アシンメトリーのチュニックを選ぶ

Tシャツ生地のチュニックは50代にとって老け見えが心配ですよね。しかし「アシンメトリーデザイン」で取り入れれば大丈夫。左右非対称のヘムラインがコーデに奥行きを作るため、のっぺり見えません。フレアスカートやプリーツスカートに合わせると下半身にボリュームが加わり、全身のバランスも整います。

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ・寒さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  3. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  4. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  5. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  6. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  10. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  11. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  12. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント
  13. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  14. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  15. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  16. デニムシャツに合うパンツは? 相性のいいパンツ大特集♪
  17. 40代50代・舞台観劇の服装16選|画像でわかる失敗しない服装のポイント
  18. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  19. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  20. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ