ノーカラーのデニムジャケットが今シーズンのトレンドに浮上。季節の変わり目にもぴったりなアウターですが、「どんな服に合わせたらいいの?」とお悩みの声がチラホラ。
そこで今回は、2025秋版【ノーカラーのデニムジャケットコーデ】をご紹介。おしゃれさんのスナップから、合う服と着こなし方のコツを解説します。
※こちらの記事では、あくまでコーデの参考としてスナップを選定しています。
もくじ
カジュアルなのに女性らしい「ノーカラーのデニムジャケット」
ノーカラーのデニムジャケットはカジュアルながら女性らしく着こなせる優れモノ。メンズライクに見える襟がないことで、柔らかな雰囲気とこなれた表情を薫らせます。
ちなみにノーカラーのデニムジャケットは襟元がスッキリとしているので、首が短い人も着やすいですよ。
「チェック柄プリーツスカート」を合わせて上品なプレッピースタイルに
ノーカラーデニムジャケットに「チェック柄のプリーツスカート」を合わせれば、きちんと感がグンとアップ。上品なプレッピースタイルに決まりますよ。
「ワイドパンツ」合わせでバランスよく
ノーカラーのデニムジャケットは「ワイドパンツ」と相性バツグン。襟がないジャケットのおかげでボリューミーなパンツが重たく見えず、コーデがスッキリ見え。インナーにTシャツを合わせてウエストインするとバランスよくまとまります。
ママの普段使いにぴったり「ノーカラーデニムジャケット×ベージュ色パンツ」
ノーカラーデニムジャケットの普段使いにおすすめなのが「ベージュ色パンツ」との着合わせ。定番感があり、合わせるだけのワンツーコーデがサマになります。
ちなみに襟がないデニムジャケットは小さい子ども連れのママに最適。抱っこしたときに首が詰まりにくく、汚れても洗濯機でガンガン洗えます。
大人っぽく決まる「黒ノーカラーデニムジャケット×オールブラックコーデ」
「ノーカラーの黒デニムジャケット」は大人っぽく着こなせる一枚。黒パンツと合わせればスタイリッシュなブラックコーデに仕上がります。