今年はビッグカラーやフリルなど、「襟」のデザインがトレンドになりました。本当にいろいろな種類が登場しましたよね。流行っているからこそ、その種類を覚えておくとファッションがもっと楽しくなるかも! そこでこの記事では、シャツ […]

今年はビッグカラーやフリルなど、「襟」のデザインがトレンドになりました。本当にいろいろな種類が登場しましたよね。流行っているからこそ、その種類を覚えておくとファッションがもっと楽しくなるかも! そこでこの記事では、シャツ […]
辛口な定番アウターといえば、やっぱり「革ジャン」。近ごろではファッション用語として違う言い方をするようです。メンズ・レディース問わず人気のあるこのアイテム、最近は何と呼ぶのでしょうか? 革ジャンは「レザージャケット」の言 […]
出典:cubki.jp コクーンとは、まるで繭(まゆ)の中にいるように、身体が包み込まれるようなシルエットを差します。コクーンシルエットと呼ばれ、ファッションではコートやセーター、トップスに使用されるデザインです。体型カ […]
出典:cubki.jp チャームとは、アクセサリーの飾りの一種。ブレスレット、ネックレス、時計のチェーンなどに取り付けられることが一般的です。アルファベットやクロス、ハート、鍵など様々なモチーフのものがあります。 お守り […]
出典:cubki.jp ビジューとは、フランス語で宝石という意味のラインストーンやクリスタルのこと。宝石の名前の通りカッティングの入った石で、ラメやスパンコールよりもキラキラと輝きます。靴やネックレスやブレスレット、ピア […]
そろそろ秋モノのニットが気になる季節ですね。朝夕はひんやりしてるけど、昼間の気温はそこそこ高い……という時期は、「アンサンブルニット」がお役立ち。 とはいえファッション用語のアンサンブルは、若い世代などの年齢層にはあまり […]
ネックラインは顔の印象を左右する大切な要素。顔まわりを女性らしく見せたい!という方におすすめなのが「ハートネック」です。 今回お届けするのは「ハートネック」のプチ解説。おしゃれなハートネックアイテムも同時にチェックしてみ […]
2021年のトレンドである「コージーファッション」をご存知でしょうか? コージーファッションは英語の「cozy」に由来するもので、「くつろげる」「居心地がいい」といった意味があります。 近ごろはおうち時間の増加に伴い、コ […]
サンダルはデザインバリエーションがとっても豊富なだけに、どれを選べばいいのか迷いがち。カジュアルだけどラフすぎず、足入れが楽ちんなサンダルが欲しい!という方におすすめなのが「セパレートサンダル」です。 今回ご紹介するのは […]
最近目にすることが多いサーマルシャツやワッフルシャツ。ふんわりしたカジュアルな”サーマル”と”ワッフル”ですが、どちらも似たようなアイテムに使われています。 サーマルとワッフルの違いとは何なのでしょうか? サーマルはシャ […]
最近、よく目にするようになった「フーディ」というファッション用語。 2018-19秋冬のトレンドでもあるフーディは洋服アイテムの名前ですが、「具体的にどんなものなのかよくわからない」という方も多いのではないでしょうか? […]
ファッション雑誌などで目にする「バイカラー」と「2トーン(ツートーン)」というファッション用語。似たような雰囲気のあるこれらのワードですが、どのような違いがあるのでしょうか? 関連する人気記事「バイカラー」とは? ファッ […]
今シーズン人気のネックラインが「キーネック」。シンプルなのにこなれて見えるキーネックのトップスやワンピースを使って、おしゃれな旬スタイルを楽しんでみませんか? 今回は、2020年秋におすすめの「キーネック」アイテムを使っ […]
雑誌や通販サイトで以前からよく見かける「マキシ丈」という言葉。なじみがあるファッションワードなわりに、よく知らないという方が多いのではないでしょうか。 今回は、今さら聞けないマキシ丈のわかりやすい解説とおすすめコーディネ […]
ゆったりしたシルエットが人気の今シーズン、ファッション誌や通販サイトで「カフタン」という言葉をチラホラ見かけることも。あまり馴染みのないアイテムですが、どんなデザインなのでしょうか? 今回は「カフタンの解説」と「おすすめ […]