ブロケードとは、絹紋織物の一種で綾もしくは朱子の地組織に金銀の色で錦模様で彩った浮き模様のある豪華な厚地織物のこと。いわゆる錦織や金襴のことで、古くから衣装や調度品に使われてきた伝統ある生地です。ジャカードよりは複雑な模 […]
「ファッション用語」に関するコーディネート記事一覧:622件
ダーツとは|画像でわかるファッション用語の意味
ダーツは、縫い方のひとつで、衣服にふくらみ部分を出す技法です。ダーツの縫い方で、平面を立体にすることが出来ます。一枚の平べったい布を、衣服に仕立て立体感を出すには、ダーツでつまみ縫いすることが必要です。 ジャケットのコー […]
ボンディングとは|画像でわかるファッション用語の意味
出典:cubki.jp ボンディングは基本的に、表地と裏地を接着剤で貼り合わせる事を指します。 布地の裏に他のもの(布地・ウレタンフォーム・不織布など)を接着させる事で、寸法が安定するため、芯地や裏地が必要なくなる利点が […]
オーストリッチフェザーとは|画像でわかるファッション用語の意味
オーストリッチフェザーとは、ダチョウの羽根のこと。左右対称の美しい羽根は、欧米などで装飾品として使用されています。ドレスや帽子の飾りに使われることが多く、日本の宝塚歌劇団のトップスターが着用する羽飾りにも使われています。 […]
ビスポークとは|画像でわかるファッション用語の意味
ビスポークとは、お客さんに要望に応じてテーラーが服や靴を作っていくこと。オーダーメイドとも言います。パターンオーダーとは違い個人に合わせた専用の型紙を使うので、自分のサイズで作ることができます。また生地やボタン、ポケット […]
モデリストとは|画像でわかるファッション用語の意味
型紙を作る人間をモデリストと言います。クチュリエやデザイナーが考えたデザインの通りの作品を作る人の事です。パタンナーとも言われます。 ※クチュリエやデザイナーのために、デザインを考案する事もあります。 2014年1月10 […]
体にぴったり密着した服の名前一覧! 画像でわかるファッション用語プチ解説
80年代のボディコンシャスを彷彿させるファッションがいま注目を集めています。その影響からぴったりめシルエットの服が人気再燃。しかし名前がわからなくてお店やネットで探し出せない、とお悩みの声がチラホラ。 そこで今回は【体に […]
肌着、最近の言い方は? 知っておきたい「今どきの呼び方」
汗を吸ったり保温性を高めたりするのに欠かせない肌着。実は最近、どうやら違う言い方をする様子。いったい何と呼ばれているのでしょうか? そこで【肌着のイマドキな言い方】を解説。今さら聞けないファッション用語の疑問をスッキリ解 […]
流行りのチェルシーブーツとは? 画像でわかる用語プチ解説【サイドゴアブーツとの違いも】
いよいよブーツの季節が到来! いま流行りのブーツといえば「チェルシーブーツ」です。最近よく目にするアイテム名ですが、いったいどんなデザインなのでしょうか? そこで今回は、レディース版【チェルシーブーツ】をプチ解説。サイド […]
カーディガンの種類一覧! 画像でわかるファッション用語プチ解説
秋冬シーズンに欠かせない服といえばカーディガン。そんな身近な存在の一方で、種類がたくさんありすぎるため「違いや名前がよくわからない」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は【レディース版・カーディガンの種類 […]
薄い服の名前一覧! 画像でわかるファッション用語プチ解説
最近のファッションで「薄い服」をよく見かけるように。ほんのり透けるくらいの生地感から、がっつりスケスケのアイテムまで種類がたくさんありますよね。その一方でバリエーションが幅広さから、ネットショッピングなどでうまく探し出せ […]
レングスとは|画像でわかるファッション用語の意味
レングスとは主に縦方向に測り下ろす場合の丈や長さを表現する言葉です。コートやドレスの丈、パンツやスカートの長さに用いられます。ショートレングスやロングレングスと表したり、レングス○○cmと表記したりします。 2014年1 […]
サシェとは|画像でわかるファッション用語の意味
サシェは、袋の中に綿を入れている小さな下げ袋のことです。綿には、液体の香りの匂いを閉じ込めています。匂い袋のようなタイプにして、衣類に縫ったり、そのまま衣類ボックスへ入れたり、バッグに入れたりします。他の匂いを消したり、 […]
モノクロームとは|画像でわかるファッション用語の意味
モノクロームの直訳は、「1つの色」です、そこから絵画などでは、一色で描かれる絵(単色画)の事をモノクロームと言うようになりました。 代表的なモノクロームといえば、昔のテレビ・写真・映画などで、この「白黒」もモノクロームで […]
コッパーとは|画像でわかるファッション用語の意味
コッパーは、胴の色で、日常品に多く使用されています。レンガ・車・ライター・ドーナツの型やヤカン等です。ファッション用品では、ビーズネックレスに使用される色に多いです。胴色のビーズを手作りする時に使うと、反射で透明感がある […]