「服の首元の名前」が画像でわかる! レディース向けネックラインの種類一覧

トップスやワンピースの首元デザインはバリエーションが多彩。あまりの種類に、「どれがどれかわからない!」とお困りごとも。

そこで今回は【服のネックの種類】を画像でご紹介。名前がわかれば、自分に似合うアイテムを探すときにスムーズですよ。「あのデザイン、何ていうの?」の疑問を解決していきましょう!

1|クルーネック(丸首)

ネックラインの中でも基本といえる【クルーネック】。首の付け根をぐるりと囲むようなベーシックなデザインです。

イメージしやすいのはTシャツ。丸首とも呼ばれ、ごく普通の一般的に見かけるネックラインです。

2|Uネック

【Uネック】とは、その名の通りアルファベットの「Uの文字」のように縦に丸く開いたネックラインを指します。デザインとして多いアイテムはタンクトップです。

3|Vネック

【Vネック】も、Uネックと同様に「アルファベットのV」に似ているのが名前の由来。シャープなラインのおかげで、丸顔がスッキリ見える!と人気を得ています。

4|スクエアネック

四角いネックラインは【スクエアネック】。デコルテラインが縦横に開いているので、首を長く見せるのにお役立ち。

ネックラインが角ばっているので露出しているわりにコーデが甘くなりすぎず、顔まわりをスッキリ見せる効果があります。

5|ボートネック

首の付け根からサイドに開いているのが【ボートネック】。「船の底」の形状に似ているのが名前の由来です。

首元が横方向に広がってはいるものの、襟の開きが浅いので露出は控えめ。鎖骨が程よく見え、さりげない大人っぽさを印象付けます。

6|キーネック

丸首に切り込みを入れたようなデザインは【キーネック】。切り込みの形状が「キー(鍵)」に似ていることから、キーネックと呼ばれています。ラウンドネックとVネックを合わせたような形が特徴。

デコルテラインの開きは控えめでありながら、チラリと首元が見え女性らしさをさりげなく演出します。

7|ハイネック

秋冬のニットでよく見かける【ハイネック】。首に沿って立ち上がった筒状のネックラインを指します。

首にぴったりフィットしているので防寒性は抜群。首詰まりネックともいわれ、大人っぽくて上品な雰囲気が魅力です。

8|ボトルネック

ハイネックとよく間違われるのが【ボトルネック】。「瓶(ボトル)の口」のように首に沿っているのが名前の由来です。

襟が立ち上がっているものの首から離れているため、ネックの高さはハイネックより低め。首が詰まりすぎないので、顔まわりがスッキリ決まります。肌に貼りつかないから「チクチクするのが苦手」という人にもおすすめです。

9|タートルネック

ハイネックよりも筒状の襟が長いのが【タートルネック】。折り返して使うのが基本ですが、折らずにくしゅっとたゆませる着こなし方も人気。

タートルネックの魅力はボリューム感と保温性。おしゃれとシーズンムードを兼ね備えています。

10|ヘンリーネック

胸元付近まで前立てがありボタンが付いているのが【ヘンリーネック】。首元を開閉できる仕様です。カジュアルなTシャツやプルオーバーが定番。

ややインナー感があるデザインなので、下には何も着ないのがスタイリングのコツです。

11|リンガーネック

首元を縁取ったようなデザインは【リンガーネック】。リンガーには「輪」の意味があり、丸首や袖口にパイピングを施したデザインを指します。縁取りは身頃の色と異なり、配色になっているのが一般的。

ちなみにリンガーネックのTシャツはリンガーTシャツと呼ばれ、アメリカンカジュアルな雰囲気が持ち味です。

12|スカラップネック

【スカラップネック】は半円を連続させたようなネックラインを指すファッション用語。スカラップとは「ホタテ貝」のことで、なみなみ状のフェミニンなデザインが特徴です。

13|ハートシェイプドネック・ハートネック

ネックラインの中央がハートのような形をしているのが【ハートシェイプドネック】または【ハートネック】。丸みのあるカーブラインと深くなった中心部の合わせ技で女性らしいムードたっぷり。プルオーバーやブラウスのデザインとして人気です。

14|タックネック

襟の端がタック仕様になっているのが【タックネック】。生地をサイドに折り畳んで折り目を作ることで立体的なシルエットを演出。襟元にボリューム感が出て顔まわりが華やぎます。

15|ポロネック

ポロシャツに付いた襟は【ポロネック】。襟が折り返しになっているのが特徴で「ポロカラー」ともいいます。ポロ競技で使用されていたことからスポーティな印象が強いアイテムです。

16|ホルターネック

首の付け根から身頃の生地をつなげたような【ホルターネック】。もともとは首の後ろでリボン結びやスナップなどで固定する仕様でしたが、最近はすっぽりかぶるタイプが主流。肩がグッと開いてヘルシーな雰囲気が魅力です。

17|ワンショルダー

ネックラインが斜めで肩が片方しかないのが【ワンショルダー】。アシンメトリーで大胆なカッティングはモード感たっぷり。デザインの特性上、ぴったりとして体のラインに沿っているのが特徴です。

2023年2月20日 公開
2024年8月7日 更新

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ・寒さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  3. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  4. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  5. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  6. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  7. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  8. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  9. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかるラクでおしゃれな服装のポイント
  10. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  11. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  12. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  13. 夏向け! 黒のスカートに合うトップス大特集♪
  14. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  15. 【果物狩りの服装22選】梨狩り・ブドウ狩りデートの正解コーデは?
  16. 40代50代・舞台観劇の服装16選|画像でわかる失敗しない服装のポイント
  17. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント
  18. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  19. 【9月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の初秋ディズニーの服装
  20. 40代50代のキャップ、どのブランドがいい? おしゃれさんのリアルコーデをチェック|レディース