派手じゃないのに人目を惹く♪ オールホワイトでお目立ちコーデ

デートやちょっとしたお出かけには、いつもよりおしゃれして出かけたいですね♪
派手ではないものの、ちょっと人目を惹きつけるのが”白コーデ”。黒やグレーなどの重くるしいカラーが多い冬は、白コーデがひときわ引き立つ季節です
今回は、冬のきれいめ着こなし術をご紹介します♪

派手じゃないのに目を惹くコーデ♪ 白のニット&ミモレスカート


プレーンな白のニットとミモレスカートでも、白コーデなら人目を惹く着こなしになりますアクセサリーを使えばドレッシーな印象になるので、ちょっとしたお出かけコーデにも♪
冬に全身真っ白のコーデに抵抗がある方は、アイボリーを選ぶことでナチュラルな着こなしに♪

トーンの違う白コーデに黒のロングブーツを合わせて、大人マニッシュに♪


白色にも微妙に色の違いがありますが、同じ白色で全身まとめる必要はありません。
こちらのスナップのハイネックのケーブルニットとスキニーパンツは、スキニーパンツが真っ白なのに対して、ケーブルニットはアイボリー。
トーンカラーが違うことで着こなしに変化がつき、大人テイストなニュアンスになります。
ふんわりフェミニンなテイストになりがちな白コーデを、黒のロングブーツでマニッシュな着こなしたコーデですね♪

白コーデにピンクのチェスターコートをプラスして、爽やかフェミニンコーデ♪


こちらは、白コーデに白のパンプスとの組み合わせ。
淡いピンクのチェスターコートとベージュのハンドバッグを合わせて、フェミニンなカラーでまとめてますが、スキニーパンツやチェスターコートがマニッシュな印象なので、甘さがおさえられた着こなしになっていますね。
足首を見せる着こなしは見た目にも寒く感じられるので、あまり寒くない日のデートコーデなどにおすすめです♪

白のリブニットワンピースは、ベルトをウエストマークしてメリハリを♪


アイボリーのニットワンピースもおすすめのアイテムです。
こちらのスナップは、ストレートなシルエットのリブニットワンピースにベルトを合わせることで、シルエットにメリハリができる着こなしに
厚手のタイツと合わせることで見た目にも寒さを感じさせず、シックな着こなしに仕上がります♪

ランキング

  1. 【12月のライブコーデ30選】会場別! 動きやすい大人のライブの服装【ドームetc.】
  2. 【2月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の冬ディズニーの服装
  3. 40代50代の「あした会社に着ていく服」! オフィスカジュアルがめんどくさい人のお手本コーデ【2月14日冬】
  4. ダウンのとき、バッグどうする? オシャレでモタつかないおすすめバッグ特集
  5. 【冬のUSJコーデ25選】寒いパークを快適に過ごす! 大人のためのユニバの服装
  6. 【40代50代】バッグ、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(2/13号)
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 冬の”斜め掛けバッグ問題”を解決! 「アウターを羽織るときの掛け方」ベストアンサー
  9. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  10. シャツの下にタートルネックを重ね着! 今っぽいコーデのポイントを徹底解説
  11. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  12. 40代50代の母親×高校卒業式の服装|画像でわかるコーデのポイント
  13. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  14. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  15. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  16. スニーカーで着るワイドパンツ、丈はどのくらいがいい? 丈の決め方4パターン
  17. 卒業式・入学式はグレーワイドパンツを着回し! ママ向けコーデアイデア
  18. 毎年つかえるダウンの色! 迷ったときの選び方
  19. Vネックセーターの下って何を着ればいい? 白のロングTで下着を見せない重ね着コーデ15選♪
  20. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」