【クロップドパンツ】時代遅れ?今の呼び方は? 知っておくべき最新ファッション事情

最終更新日: 2025/01/23
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

以前に比べてあまり見かけなくなってきた「クロップドパンツ」。最近のパンツはフルレングスが主流なだけに、時代遅れに見えそうなのが悩ましいところ。この短め丈パンツは今どうなってる?

そこで今回は【クロップドパンツの最新事情】を大特集。おしゃれさんのスナップをお手本にお届けします。

今のクロップドパンツ事情は?

そもそもクロップドとは「切り取られた」という意味を持つ言葉。クロップドパンツは短い丈のパンツの総称です。元々は6~7分くらいの半端丈を指しましたが、近ごろは足首が見えるくらいの丈感を指します。

そんなクロップドパンツ、トレンドではないものの、美脚効果はピカイチ。とりわけテーパードシルエットのクロップドパンツはきれいめ派さんに定評があります。

最近のクロップドパンツはゆったりシルエットが主流

最近のクロップドパンツはゆったりめが一般的。ワイドシルエットならクロップド丈パンツの古臭さが払拭されます。

しかも足首を出すことで、ゆるっとしたパンツがダラしなく見えるのを解消。コーデを引き締めて女性らしく着こなせます。

クロップドパンツは「ガウチョパンツ」と呼ぶことも

ゆったりしたシルエットのクロップドパンツは、アイテム名が「ガウチョパンツ」に置き換わっていることも。肌見せ感がありフェミニンに着こなせます。

靴はパンプスではなく、スニーカーやブーツを合わせるのがコツ。スタイリングにカジュアル感が加わり、今どきに決まります。

ボリュームがありスカートみたいなクロップド丈パンツは「スカーチョ」

クロップドくらいの短め丈でボリュームシルエットのパンツの名前は「スカーチョ」。裾広がりのシルエットがスカートのように見えるけれど、パンツ仕様なので動きやすさは抜群。女性らしさとリラクシーな着心地が魅力です。

ランキング

  1. 【12月のライブコーデ30選】会場別! 動きやすい大人のライブの服装【ドームetc.】
  2. 【2月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の冬ディズニーの服装
  3. 40代50代の「あした会社に着ていく服」! オフィスカジュアルがめんどくさい人のお手本コーデ【2月14日冬】
  4. 【クロップドパンツ】時代遅れ?今の呼び方は? 知っておくべき最新ファッション事情
  5. 【40代50代】バッグ、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(2/13号)
  6. ダウンのとき、バッグどうする? オシャレでモタつかないおすすめバッグ特集
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【冬のUSJコーデ25選】寒いパークを快適に過ごす! 大人のためのユニバの服装
  9. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  10. 冬の”斜め掛けバッグ問題”を解決! 「アウターを羽織るときの掛け方」ベストアンサー
  11. シャツの下にタートルネックを重ね着! 今っぽいコーデのポイントを徹底解説
  12. 【40代50代】斜め掛けバッグ、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(2/14号)
  13. 【40代50代のモノトーンコーデ8選】シックで老け見えしない! 素敵な着こなし実例
  14. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  15. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【2月15日冬】
  16. 40代50代の母親×高校卒業式の服装|画像でわかるコーデのポイント
  17. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  18. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  19. スニーカーで着るワイドパンツ、丈はどのくらいがいい? 丈の決め方4パターン
  20. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」