トップスとボトムに同じ色を合わせると、全身がすっきり見えるのをご存知でしょうか?
例えばシャツとパンツを同じ色に統一すると、スーツやワンピースのように縦ラインが強調され、背を高く見せたり、足を長く見せる視覚効果があるんです♡
今回は小柄さんや足を長く見せたい方にもおすすめの、色を統一して縦ラインを長く見せる着こなし術をご紹介します♪
もくじ
足が長く見える効果も! ワンピース~タイツ~シューズをオール黒でまとめて縦長に♪
今のトレンドのひとつにワントーンコーデがあります。同系色でまとめる着こなしは、コーディネートが仕上がりやすく、すっきりして見えるメリットがあります。
ワントーンコーデよりも全身がバランスよく見えるのが”色統一コーデ”。
トップス~ボトムを同じカラーで統一することで、視覚的に縦に長く見せることができるんです♪
こちらのスナップは、黒のワンピース~黒タイツ~レースアップシューズをすべて黒でまとめることで、身長や足をすらっと長く見せる効果が♡
重見えしがちな黒コーデですが、コートに白を合わせることで軽さが加わります♪
小柄さんにもおすすめ♪ タートルネックのニットアップで全身をすっきりと
こちらのスナップは、黒のニットアップ+黒タイツ+黒のブーティの着こなし。
タートルネックのトップスは黒の布面積がさらに上に増えることになるので、クルーネックやVネックよりもさらに縦長に見えるんです♡
こちらの黒コーデも重見え防止に明るいトーンのコートを合わせていますね。
キラキラ光るチェーンのネックレスも着こなしを軽くする仕上がりに♪
カジュアルなデニムシャツ&ジーンズは、黒のカーディガンで引き締めて♪
こちらは、デニムシャツ&ジーンズの組み合わせ。
色落ちしたデニムで揃えて、全身をすっきり見せています。
デニムの上下は着こなしがラフになりすぎるので、黒カーディガンで着こなしを引き締める効果が♪
スニーカーまで白で揃えて全身をすっきりと♪
早春の時期は、白コーデもおすすめです。
白コーデの場合、全身オーバーサイズだとシルエットがぼんやりしたり、膨張してしまって横に太くみえてしまうことも。
こちらのスナップのようなタイトシルエットのものを合わせることで、白コーデにメリハリがつく着こなしになります♪
白タートルニット~白スキニー~スニーカーとシューズまで白で統一して、縦長&フレッシュなコーディネートですね♪
いかがでしたか?
縦長効果を狙う”色統一コーデ”は、カラーを断ち切らないようにするのがポイントです。
トップスの裾からインナーを見せたり、色の違うベルトを合わせたりするのも、色の面積を遮断してしまう原因に。
配色が合うアウターを合わせて、すっきりとおしゃれに着こなしてくださいね♪