今どきコーデが簡単に作れる! 大人が持っておくべき「パーカー」の魅力を徹底解説

最終更新日: 2023/10/24
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

カジュアルでスポーティな印象が強い「パーカー」。おしゃれに使いこなしたいけれど、なんだか子どものように見えてしまったり、カジュアル過ぎて部屋着っぽくなってしまう……、なんてお悩みもちらほら。

今回は大人っぽく上手に使いこなすコツを、合わせるアイテム別にご紹介します。お手本コーデを参考に、パーカーの着こなし方をマスターしてみましょ♪

「パーカー」の魅力とは?

パーカーはカジュアルコーデの代表的存在。トレンドのスポーツテイストをMIXしたいときにも役立つ優秀アイテムです。子どもっぽいと思われがちですが、大人なアイテムと組み合わせれば、今どきのこなれ感たっぷりのおしゃれコーデが簡単に仕上がります!

フードがあることで顔まわりに立体感が生まれ、コーデに奥行きをプラスするだけでなく、目線がアップしてスタイルアップできる、なんて嬉しい効果も。パーカーこそ、大人が持っておくべきおしゃれアイテムなんです。

パーカー×タイトスカートのコーデ

カジュアルなパーカーは女っぽさ漂うスカートと合わせると、簡単に今どきのテイストMIXコーデが完成します。タイトスカートなら大人っぽさも加わって、甘過ぎずバランスの良い着こなしが実現できます。

こちらのスナップでは、定番のグレーパーカーにネイビーのタイトスカートを合わせて大人っぽくスタイリング。レース素材をセレクトすることで、コーデをさらにクラスアップ!

こちらは、ブラウンのパーカー×黒のタイトスカートで大人っぽい配色に。キレイめ小物を合わせて、カジュアルな要素をパーカーのみに絞れば、より洗練されたコーデに仕上がります。ルビーレッドのミニバッグでアクセントを。

白のパーカー×レオパード柄タイトスカートで旬顔に仕上げたコーデ。スニーカー合わせでカジュアル度を強めにすると、親近感漂う装いに仕上がります。白の面積を多くすることでクリーンに仕上がり、スニーカー合わせでも大人っぽさをキープ! 前だけウエストインして、脚長効果も狙えます。

パーカー×フレアスカートのコーデ

パーカー×フレアスカートはシルエットがレディな分、カジュアルに着こなしてもバランスが取りやすい組み合わせです。
こちらは、グレーパーカーにベージュのマキシ丈フレアスカートを合わせて作った大人カジュアルコーデ。ふんわりシルエットのスカートなら、スニーカー合わせでも野暮ったくならず、おしゃれに決まります。

こちらは、キレイめなプリーツスカートとパーカーを使ったコーデ。シンプルな着こなしも、パーカーのフードとプリーツの折ひだの立体感が奥行きを作ってくれます。

黒のパーカーはモードな雰囲気も纏わせてくれるので、かっこいい印象が増します。普段あまりカジュアルアイテムを着ない……なんて方は、まず黒のパーカーからチャレンジするのもおすすめ。

フェミニンな花柄スカートにパーカーを合わせる甘辛MIXスタイルも、今っぽくておすすめのコーディネート。花柄がレディな雰囲気を存分に発揮してくれるので、その他のアイテムをすべてカジュアルでまとめても大人バランスをキープできます。黒×ブラウンの落ち着いた色合わせも大人っぽいエッセンス。

パーカー×ワイドパンツのコーデ

パーカー×ワイドパンツはメンズライクな印象が強く、ハンサムに仕上がるので、色使いや小物で女性らしさを薫らせるのがおしゃれ見えのポイント。

こちらのスナップでは、白パーカーにチノワイドパンツのカジュアルな組み合わせに、さりげなく光るピアスをON。顔まわりをアクセサリーで飾るだけでも、女っぽさが漂い好バランスにアップデートできます。

こちらは、ピンクのパーカーを使って色合わせで女っぽさを表現したコーデ。ピュアホワイトのワイドパンツでクリーンに仕上げれば、カジュアルなパーカーも大人っぽく洗練された雰囲気に昇華します。

パーカー×アウターのレイヤードで大人カジュアルに

パーカーはアウターとレイヤードすることでコーデに奥行きをプラスできる優秀アイテム。どんなアウターとも相性◎な上に、重ねるだけでおしゃれ感が格段にアップします。

こちらのスナップでは、ブラックのチェスターコートにホワイトパーカーをレイヤード。正統派シルエットのチェスターコートはちょっと堅いイメージですが、パーカーを挟むことで堅さが和らぎ、親しみやすい着こなしにシフト!

こちらは、トレンドのボアコートにパーカーをIN。カジュアルなアイテム同士、相性はバツグンです。ノーカラーデザインのコートにパーカーを挟むことで、首元に立体感が生まれ奥行きをプラスできます。ロングコートで重心が下がりがちなときも、フードが目線をアップしてくれるので、スタイルアップも叶う嬉しい組み合わせ♪

ライダース×パーカーもおしゃれさんがこぞって実践しているレイヤードテクニック。ライダースのハードさをパーカーが中和してくれるので、よりデイリーな着こなしに仕上がります。

春先にはデニムGジャン×パーカーのレイヤードもおすすめです。もともと立体感のあるデニムGジャンですが、さらに奥行きが生まれ、周りと差のつく着こなしに。ボリュームのあるフレアスカートで足元が重くなってしまうときも、フードがスタイルアップをアシストしてくれます。

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  3. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  4. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  13. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  14. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  15. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  16. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  17. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  18. 【4月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の春ディズニーの服装
  19. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  20. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装