スポーツ観戦の中でも近年女性から人気なのが「フィギュアスケート」。リピーターが多いといわれるフィギュアスケートですが、初めて観戦する場合は何を着ていけばいいのか迷ってしまいますよね。
今回ご紹介するのは、フィギュアスケートやアイスショーを観戦するのにぴったりなコーディネート。
それでは、服装をチェックしてみましょう!
もくじ
フィギュアスケートやアイスショーにはどんな服がいい?
フィギュアスケートやアイスショーの会場は、氷のリンクが溶けない状態をキープするために寒いのが基本。テレビでフィギュアスケートを見ていると、リンクに近い前あたりの観覧席のお客さんはダウンなど冬アウターを着込んでいるのが目に入ります。
一方でスタンド席などリンクから離れていると、暖房が効いていたりして思ったより寒くないことも。あらかじめ座席をチェックしておき、ある程度の寒さ対策をしておくと安心ですね。
ダウンより軽めのキルティングジャケットやコート
元々暑がりな方やリンクから離れた席の場合、便利なのがキルティングジャケット。空気を含んだキルティング生地のアウターはダウンより軽めに羽織れます。
スケートの観覧では足元が冷えてしまいがちなので、靴下やタイツなどでしっかり冷え対策をしておくのがおすすめです。
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
軽くて暖かいダウンジャケット
寒がりな方やリンクに近い座席の場合、頼れるのが軽くて暖かいダウン。コンパクトにまとめられるユニクロのウルトラライトダウンも、会場に持ち運びしやすくおすすめです。
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
首だけじゃなく、肩やひざも温められるストール
気温調節しやすいストールは一つあると便利なアイテム。首に巻くだけじゃなく、肩やひざに掛けて使うことで快適に過ごせます。
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
さらにあると便利! 手袋やレッグウォーマー
かさばらないのに手先を暖めてくれる手袋もおすすめ。寒くなったら座席で手軽にはけるレッグウォーマーも、持っていくと安心です。
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
冬の足元は「もこもこのムートンブーツ」で万全に
リンクの足冷えは冬も気を付けたいもの。もこもこのムートンブーツなら冷え対策は万全です。ブーツの履き口にかかるくらいの丈があるスカートに合わせると、ブーツのボリューム感が抑えられ女性らしく決まりますよ♪
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
春夏の観戦には「キルティングジャケット・薄いダウンジャケット」が便利
外に出かける洋服でそのまま観戦できる冬に比べ、春夏シーズンは難易度が高め。暖かい季節はどうすればいいのでしょうか?
気温が高い時期は、脱ぎ着しやすい軽アウターを持参するのが正解です。ひんやりした会場に入ったあと、薄い長袖ブラウスや半袖Tシャツにサッと羽織ればOK。おすすめなのが、「キルティングジャケット」や「薄めのダウンジャケット」。パッカブルなアイテムを選べば、バッグの中でコンパクトに収まりかさばりません。
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
春夏の観戦カーディガンは「厚みのある生地」を選んで
前あきのカーディガンも◎。UV対策用のものでは寒すぎるので、生地にある程度の厚みがあるカーディガンを選ぶのがポイントです。
とはいえ、ローゲージや編み目があるカーディガンはコーデが冬っぽくなるので、避けたほうがベター。ハイケージで目の詰まったニットなら、防寒しつつ季節にマッチします。
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
夏の足冷えは「靴下」で解消
うっかりしてしまいがちなのが、足元の冷え対策。夏場は素足にサンダルというスタイルが多いため、そのまま観戦して足がキンキンに冷えてしまった……という事態も!
夏のフィギュアスケート観戦に欠かせないのが「ソックス」です。家から持参して、入場後にささっと穿くだけで足元をしっかりガード。靴は足を覆う面積が少ないサンダルより、パンプスのほうが防寒性が高まります。
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
いかがでしたか?
せっかくのフィギュアスケートやアイスショー、体が冷えると観覧が楽しめなくなってしまうことも。寒さ対策を万全に、マナーを守って楽しみたいですね♡
2019年9月26日 公開
2022年2月6日 更新