【フィギュアスケート・アイスショーの服装21選】初めての人向け・寒さ対策できるコーデ♪

最終更新日: 2024/01/24
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

スポーツ観戦の中でも近年女性から人気なのが「フィギュアスケート」。リピーターが多いといわれるフィギュアスケートですが、初めて観戦する場合は何を着ていけばいいのか迷ってしまいますよね。

今回ご紹介するのは、フィギュアスケートやアイスショーを観戦するのにぴったりなコーディネート。

それでは、服装をチェックしてみましょう!

フィギュアスケートやアイスショーにはどんな服がいい?

フィギュアスケートやアイスショーの会場は、氷のリンクが溶けない状態をキープするために寒いのが基本。テレビでフィギュアスケートを見ていると、リンクに近い前あたりの観覧席のお客さんはダウンなど冬アウターを着込んでいるのが目に入ります。

一方でスタンド席などリンクから離れていると、暖房が効いていたりして思ったより寒くないことも。あらかじめ座席をチェックしておき、ある程度の寒さ対策をしておくと安心ですね。

ダウンより軽めのキルティングジャケットやコート

元々暑がりな方やリンクから離れた席の場合、便利なのがキルティングジャケット。空気を含んだキルティング生地のアウターはダウンより軽めに羽織れます。

スケートの観覧では足元が冷えてしまいがちなので、靴下やタイツなどでしっかり冷え対策をしておくのがおすすめです。

軽くて暖かいダウンジャケット

寒がりな方やリンクに近い座席の場合、頼れるのが軽くて暖かいダウン。コンパクトにまとめられるユニクロのウルトラライトダウンも、会場に持ち運びしやすくおすすめです。

▼ おすすめアイテムを楽天市場で見る(AD)
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります

首だけじゃなく、肩やひざも温められるストール

気温調節しやすいストールは一つあると便利なアイテム。首に巻くだけじゃなく、肩やひざに掛けて使うことで快適に過ごせます。

さらにあると便利! 手袋やレッグウォーマー

かさばらないのに手先を暖めてくれる手袋もおすすめ。寒くなったら座席で手軽にはけるレッグウォーマーも、持っていくと安心です。

▼ おすすめアイテムを楽天市場で見る(AD)
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります

冬の足元は「もこもこのムートンブーツ」で万全に

リンクの足冷えは冬も気を付けたいもの。もこもこのムートンブーツなら冷え対策は万全です。ブーツの履き口にかかるくらいの丈があるスカートに合わせると、ブーツのボリューム感が抑えられ女性らしく決まりますよ♪

春夏の観戦には「キルティングジャケット・薄いダウンジャケット」が便利

外に出かける洋服でそのまま観戦できる冬に比べ、春夏シーズンは難易度が高め。暖かい季節はどうすればいいのでしょうか?

気温が高い時期は、脱ぎ着しやすい軽アウターを持参するのが正解です。ひんやりした会場に入ったあと、薄い長袖ブラウスや半袖Tシャツにサッと羽織ればOK。おすすめなのが、「キルティングジャケット」や「薄めのダウンジャケット」。パッカブルなアイテムを選べば、バッグの中でコンパクトに収まりかさばりません。

春夏の観戦カーディガンは「厚みのある生地」を選んで

前あきのカーディガンも◎。UV対策用のものでは寒すぎるので、生地にある程度の厚みがあるカーディガンを選ぶのがポイントです。

とはいえ、ローゲージや編み目があるカーディガンはコーデが冬っぽくなるので、避けたほうがベター。ハイケージで目の詰まったニットなら、防寒しつつ季節にマッチします。

夏の足冷えは「靴下」で解消

うっかりしてしまいがちなのが、足元の冷え対策。夏場は素足にサンダルというスタイルが多いため、そのまま観戦して足がキンキンに冷えてしまった……という事態も!

夏のフィギュアスケート観戦に欠かせないのが「ソックス」です。家から持参して、入場後にささっと穿くだけで足元をしっかりガード。靴は足を覆う面積が少ないサンダルより、パンプスのほうが防寒性が高まります。

いかがでしたか?

せっかくのフィギュアスケートやアイスショー、体が冷えると観覧が楽しめなくなってしまうことも。寒さ対策を万全に、マナーを守って楽しみたいですね♡

2019年9月26日 公開
2022年2月6日 更新

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  3. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  7. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  13. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  14. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  15. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  16. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  17. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  18. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  19. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  20. 【40代50代】いま着る服、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(3/13号)