いざという時の強い味方! 常備しておきたい時短アイテム4選

最終更新日: 2023/07/21
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

忙しい毎朝、バタつくのは承知だけれどギリギリまで寝ていたいのも本音。そんな慌ただしさを華やかにフォローする服を常備すれば、どんなときも生き生きとして見られるはず♪
今回は、おすすめの時短アイテムを4つご紹介します。

カラーパンツに頼るのも手

「寝坊した?」なんて思われないよう、余裕がない日こそカラーアイテムに頼ってみて! スナップはブルーのワイドパンツとホワイトニットのスタイル。威圧感の出やすいワイドパンツも、寒色系なら難なくクリアできますよ。柔らかなトーンのコーデなら、バタついた朝も穏やかな雰囲気をまとえるはずです。

セットアップはダークトーンを避ければ強い味方に

コーデ不要の利便性の良いセットアップは、味方につけて損はありません! 授業参観日のママ感が出がちなセットアップもブラックやネイビーなどのダークトーンを避ければ、学校感を払拭しつつ緊張感のあるスタイルが手に入ります。スナップのようなブラウンのチェック柄なら、キリっと感&今どきのムードが共存するオフィスルックが完成します。

社内が華やぐフレアスカート×ブラウンニット

ブラウン×ホワイトの小花柄プリントのフレアスカートは、それだけで着映えするアイテムです。今年は流行カラーのブラウンニットと合わせると、花柄が浮いて見えない今どきのスタイルに。

ちょっぴり派手?と感じたら、寒色系のプリーツスカートで大人っぽく決めるのもアリ。柔らかなプリーツスカートには、地厚なニットが好バランスですよ。

ひと癖デザインワンピースがあればどんな朝も元気

寝坊した朝の救世主になるワンピースは、ひと癖デザインを常備しておくのがベターです。スナップのサイドプリーツワンピースは、ロングニット×プリーツロングスカートの旬レイヤードルックが一瞬で完成! 朝のドタバタを一切感じさせず、むしろエレガントな印象に導いてくれるワンピースをまとえば、どんな日もハッピーな気分でいられますよ。

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 50代×おばさん体型でもこなれファッションに! ぽっちゃり50代の買ってよかった「今着てる服」
  3. 40代50代必見! ボーダーでおばさん感を出さない必殺コーデ術
  4. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  5. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月21日夏】
  8. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  9. 【50代の夏旅行コーデ8選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  10. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年6月9日号)
  11. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  12. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  13. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  14. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  15. 【ノースリーブ×羽織りコーデ20選】着心地も見た目も涼しい! 大人のための着こなし方♪
  16. 今月もっとも見られたコーデは? いま人気のコーディネートランキング(2025年6月号)
  17. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  18. ペプラムに合うボトムスは? コーデがうまくいく「ベストな組み合わせ」
  19. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  20. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ