「消えそうな色コーデ」って知ってる? インスタで話題のトレンドスタイルをチェック♪

最終更新日: 2023/09/14
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

インスタで話題の「消えそうな色コーデ」。ホワイトを基調とした淡く優しい色、つまり消えそうなくらい透明感がある色で組んだコーデを指し、女性らしさやトレンド感など魅力が詰まったスタイルが人気を集めています。ハードルが高く感じるかもしれないけれど、実は簡単に作れちゃうんです。

今回はそんな「消えそうな色コーデ」の作り方を、選ぶカラー・アイテムと共にしっかりと解説します♪ スタイリングのポイントをチェックして、春らしいトレンドファッションを楽しみましょう♡

「消えそうな色コーデ」まずはライトベージュからはじめてみて!

淡いトーンのアイテムを使う「消えそうな色コーデ」の中でも、特に人気のあるカラーがライトベージュです。優しく女性らしい印象と着回しやすさは、このスタイリングを作る上で外せないポイント。ホワイトやアイボリーとの相性も抜群で、組み合わせることにより落ち着いた大人コーデに仕上がります。

オールホワイトでお手軽ワントーンコーデ

話題の「消えそうな色コーデ」に挑戦したいけれど、合わせ方がわからない……そんなときには、1枚で決まる淡色のロングワンピースがおすすめ! アイボリーのワンピースにホワイトのハイネックブラウスをレイヤードしてチラ見せすれば、簡単にオールホワイトのワントーンコーデが完成します。インナーやライトアウターを替えると着回しも楽しめますね。

ペールグリーンを取り入れるとトレンド感倍増♪

「消えそうな色コーデ」にさらにトレンド感をプラスするなら、この春大人気のペールグリーンをチョイスしてみて。カラーを選ぶポイントは、より淡く透明感のあるグリーンであること。コーデに取り入れるだけで一気に今年らしい装いが完成します。柔らかくフェミニンな雰囲気はデートシーンにもぴったり♡

ペールカラーのスラックスがオフィスカジュアルを格上げ

トレンディな「消えそうな色コーデ」は、意外にもビジネスシーンにもしっかりマッチ! ブラウス・スラックスといった通勤アイテムにホワイトやペールカラーを取り入れることで、きちんと感のあるオフィススタイルが完成します。

明度の高い色味も淡いトーンを選べば派手にならず爽やかにまとまるので、気負わずTRYできるはず。普段モノトーンが多いという方も、この春はぜひ取り入れてみてくださいね。

ランキング

  1. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  2. 【ディズニーの服装】リアルタイムで役立つ! 今日のコーデ完全ガイド
  3. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  4. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  5. オールホワイトコーデの差し色は何色がベスト? 11色のおすすめカラーを解説
  6. 【40代50代】いま着るアウター、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(10/16号)
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  9. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  10. 【40代50代のもこもこベストコーデ15選】ファーベスト・ボアベスト・ダウンベスト着こなしのコツ
  11. カーディガンの上に着るアウター特集! おすすめの羽織りもの【合う服】
  12. 【ムートンブーツ】流行遅れ?今っぽいデザインは? 知っておくべきファッション事情2025
  13. 40代50代、11月の京都へ。どんな服装の旅行が正解?
  14. スウェットの上に何着る? 上に着る羽織りもの大特集!
  15. 冬のワイドパンツに合うアウターは? コーデがうまくいく「正解の羽織りもの」
  16. 40代50代の「革ジャン」、素敵に見えるコーデの作り方
  17. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  18. 【東京の今日の服装】リアルタイムで確認! 今日のコーデ完全ガイド
  19. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  20. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント