旬の「センタープレスパンツ」は仕事じゃない日にも使える! 冬の美バランスコーデ♪

最終更新日: 2024/08/16
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

冬のデイリースタイルをもう少しきちんとしたい! そう思うことってありませんか? ちょっと出かけるだけだからと適当なコーデで外に出たら、知り合いにしっかり見られてしまった……なんて事態は避けたいですよね。

そんな普段使いにおすすめしたいのが「センタープレスパンツ」です! 今シーズン人気のアイテムはオフィス用と思われがちですが、デイリーにも大活躍してくれますよ。

裾フレアなデザインが今季らしい!

裾がほんのりフレアになったデザインが今季らしい、オレンジのセンタープレスパンツ。ボトム以外をアイボリーやベージュの同系色でまとめたコーデの差し色としてもぴったりの一品です。

特にボリューム感のあるカジュアルアウターとの相性はバツグンだから、ダウンジャケットが恋しくなるこれからの季節に大活躍してくれるはずですよ。

色合いの違うブラウンを上手にまとめる!

深みのあるブラウンのロングコートに、マスタードブラウンのセンタープレスパンツを合わせた今季らしい配色のコーデは、ぜひマネしてTRYしたい!

トップスとシューズをホワイトでまとめれば、こなれ感が漂う仕上がりに。センタープレスのラインがちらりと見えるだけで、”Iライン”を強調できるのも嬉しいポイントです。

センタープレスパンツは、もちろんお出かけシーンにも使える!

デイリーにはもちろん、お出かけシーンにだって使えるのが「センタープレスパンツ」のいいところ。

ブラックのリブニットにライダースジャケットをレイヤードしたクールな装いには、ライトカーキのセンタープレスパンツを合わせれば、さらに上級者らしさを感じるコーデが完成。

大人のお仕事スタイルなら、ビットローファーなどドレス感のあるシューズやパンプスをプラスしましょう。

フェミニン派はペールカラーにトライしてみて!

スカートメインのフェミニン派さんの場合、センタープレスパンツではきちんとしすぎて、着こなしにくく感じることも……。それなら「ペールカラー」を選んでみて!

アンクル丈のすっきりとしたデザインがコーデをバランスよく見せるセンタープレスパンツは、ライトパープルの色味により華やかさまでアップ。

伸縮性に優れたものや裏起毛など、デイリーに合わせやすいアイテムが今季は種類豊富に揃っていますよ。シーンに合わせて最適な一着を選んでみましょう。

ランキング

  1. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  2. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  3. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  4. オールホワイトコーデの差し色は何色がベスト? 11色のおすすめカラーを解説
  5. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 50代の秋服2025! きれいめおしゃれなお手本コーデ30選【レディース】
  8. 【ディズニーの服装】リアルタイムで役立つ! 今日のコーデ完全ガイド
  9. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 気温22度は何着る? 50代に似合う服装と快適に過ごせるコーデ術
  12. 【40代50代】いま着るアウター、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(10/16号)
  13. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  14. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  15. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  16. 50代のグレーパンツコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  17. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント
  18. デニムシャツに合うパンツは? 相性のいいパンツ大特集♪
  19. ファーベスト、いつから着れる? 時期ごとの正解コーデを伝授!
  20. 【40代50代のもこもこベストコーデ15選】ファーベスト・ボアベスト・ダウンベスト着こなしのコツ