大人になった今こそ「パープルの服」がイイ! 簡単だけどオシャレな4の着こなし方

最終更新日: 2021/08/30
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

高貴なカラーと言われている「パープル」。大人になった今こそ挑戦したい色です。とはいえ迫力が出やすい一面もあるため、どう着ればいいかと悩むこともしばしば。

そこで今回は、簡単なのにオシャレに見せられる着こなし方をご紹介します。パープルの服を普段あまり着ない人でも気軽にチャレンジできるものばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

パープルの着こなし方1:顔から遠い「ボトム」からチャレンジ!

インパクトの強いカラーであるパープル。まずはスナップのように顔から遠い「ボトム」からチャレンジするのが正解です!

実は、似合うか似合わないかに影響が出やすいのがトップスやストールなど顔まわりに近いアイテム。トップスだけでも似合うカラーを選ぶと、オシャレがうまくいきますよ。

パープルの着こなし方2:色が見える面積を減らす!

パープルはパッと目を惹く色だけに、相手に与える印象が強いもの。見える色の割合が多いほど影響も強くなるので、面積を減らすのも一つの手です。レイヤードでのチラ見せやアクセントカラーとして使ってみましょう。

パープルのワンピースにニットベストを重ねると、季節の変わり目に重宝するスタイルが完成します♡

パープルの着こなし方3:「ベージュ・ブラウン」となら優しく見える

パープルは高貴な印象があるからこそ、どうしてもお堅い印象になりがち。そんなときは、ベージュやブラウンなど茶系カラーを投入してみてください。

スナップのようなベージュのオーバーサイズシャツとなら、パープルパンツの強さが程よく中和。コーデが優しくマイルドな雰囲気に仕上がります。

パープルの着こなし方4:「深みのある寒色系」で上品に

パープルを大人っぽく取り入れたいなら、「深みのある寒色系」と合わせるのがおすすめ。モデルさん着用ボトムのようなダークグリーンや、きちんと見えする上品なネイビーと相性バツグンです。こっくりとした秋色とのコンビが、大人の魅力をさらに引き立ててくれますよ♡

ランキング

  1. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  4. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月21日夏】
  5. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  6. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  7. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  8. 【50代の夏旅行コーデ8選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  9. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年6月9日号)
  10. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  11. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  12. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月14日夏】
  13. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  14. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  15. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  16. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  17. 【雨の日×気温23度の服装15選】快適でおしゃれ! 画像でわかる正解コーデ
  18. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  19. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  20. ペプラムに合うボトムスは? コーデがうまくいく「ベストな組み合わせ」