少年っぽい服装がしてみたい! 最初に買うべきアイテム5選

最終更新日: 2024/07/23
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

「少年っぽい服装がしてみたいけど、コーデの作り方がわからない」とお悩みの人は多いはず。そこで今回は、ボーイッシュコーデで最初に買うべきアイテムを5つご紹介します。マストハブの定番アイテムで少年っぽい服装を楽しみましょう♪

【1】ボーイッシュコーデの定番! ワイドパンツをGETしよう

少年っぽい服装を作りたいなら、まずは「ワイドパンツ」を選ぶのが正解。穿くだけでラフなムードが漂い、ボーイッシュコーデが簡単に完成します♪ ホワイトカラーで爽やかに、デニム素材でカジュアルにと、ワイドパンツの色や素材選びを楽しんでみて。

【2】大人女子が穿くから可愛い♡ カジュアルなショートパンツ

少年っぽさ満点の「ショートパンツ」は、ワイドパンツに並ぶボーイッシュコーデの定番。いつものボトムスをショートパンツに替えるだけで、無邪気な男の子のようなスタイリングが楽しめます。幼さを調整したいときは全体を落ち着いた配色にまとめましょう。

【3】着るだけでサマになるオーバーオール

失敗しないボーイッシュコーデ作りの秘けつは、一着でサマになるアイテムを選ぶこと。少年らしさがあふれる「オーバーオール」なら、着るだけでボーイッシュなスタイリングが完成します♪ インナーにTシャツを合わせて少年っぽさをさらに高めるのもGOOD!

【4】少年っぽい服装の足元はスニーカーで決まり!

ボーイッシュコーデの足元といえば、やっぱりカジュアルな「スニーカー」が外せません。スポーティなアイテムを一点投入するだけで着こなしに少年っぽさが生まれますよ。色選びに迷ったときは、どんな服装にも合わせやすいホワイトを選ぶのがおすすめです。

【5】気軽に被れるキャップ&バケットハット

少年っぽい服装作りではメンズライクな小物をアクセントにするのもおすすめ。キャップやバケットハットはラフに被りやすく、初めてのボーイッシュコーデにぴったりです。ニュアンス感のある色味を選ぶと、ちょっぴり大人な表情もキープできますよ。

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  3. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  4. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  5. 【8月のディズニーコーデ30選】涼しくて動きやすい! 大人の夏ディズニーの服装
  6. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  7. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  8. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  9. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  10. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  11. 夏向け! 黒のスカートに合うトップス大特集♪
  12. 【50代の夏フェスコーデ】快適で涼しい! 画像でわかるお手本の服装
  13. 【50代の夏旅行コーデ16選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  14. 【40代・夏の同窓会の服装16選】何着てく? おしゃれで上品な大人コーデ
  15. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  16. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  17. 【ノースリーブ×羽織りコーデ20選】着心地も見た目も涼しい! 大人のための着こなし方♪
  18. キャミワンピースのインナー、何着る? 中に着るもの・ベストな選び方
  19. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  20. ペプラムに合うボトムスは? コーデがうまくいく「ベストな組み合わせ」