なみなみ服の名前一覧! 画像でわかるファッション用語プチ解説

最終更新日: 2023/09/07
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

SNSや街で「なみなみ」とした服を最近よく見かけるように。この首元や裾・袖口が波打ったようなデザインは、何と呼ぶのでしょうか?

そこで今回は【なみなみ服の名前】を一挙ご紹介。よくわからないファッション用語を、おしゃれな画像でわかりやすく解説します。

【1】メロウトップス

首・袖・裾の先がなみなみとしている服の中でも、一番よく見かけるのが「メロウトップス(メロートップス)」。薄手の生地端に施す加工をメローロック(巻きロック)といい、布がほつれないようにするための縫製方法です。この加工がヒラヒラとした形状を作り、デザインとしての装飾性も兼ね備えているのが特徴。

「メロウトップス(メロートップス)」はロマンティックで女性らしい雰囲気になるのが魅力。パイピング加工に似ていることから、「メロウパイピングトップス」とも呼ばれています。

【2】配色メロウトップス

メロウトップス(メロートップス)の中でも、生地と違う色の糸でメロー仕立てにしたトップスは「配色メロウトップス」。ウェーブ状のメロー加工がさらに引き立つので、コーデのアクセントとして効果的。なみなみの配色がおしゃれな印象を後押しします。

【3】スカラップトップス

服の端を丸く縁取りしたトップスは「スカラップトップス」。スカラップには半円という意味があり、英語のホタテ貝を指します。

裾だけではなく、ネックラインや袖口にスカラップを施したデザインも人気。連続したなみなみのパターンが大人可愛い雰囲気を演出します。

【4】カットワークレーストップス

レース生地でなみなみとした服は「カットワークレーストップス」。カットワークとは、生地に刺繍を施し刺繍の内側をくりぬいた加工のこと。生地の端をカットワークで仕上げることで、ウェーブのような形状を作ります。

ランキング

  1. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  2. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  3. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  4. オールホワイトコーデの差し色は何色がベスト? 11色のおすすめカラーを解説
  5. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 50代の秋服2025! きれいめおしゃれなお手本コーデ30選【レディース】
  8. 【ディズニーの服装】リアルタイムで役立つ! 今日のコーデ完全ガイド
  9. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 気温22度は何着る? 50代に似合う服装と快適に過ごせるコーデ術
  12. 【40代50代】いま着るアウター、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(10/16号)
  13. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  14. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  15. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  16. 50代のグレーパンツコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  17. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント
  18. デニムシャツに合うパンツは? 相性のいいパンツ大特集♪
  19. ファーベスト、いつから着れる? 時期ごとの正解コーデを伝授!
  20. 【40代50代のもこもこベストコーデ15選】ファーベスト・ボアベスト・ダウンベスト着こなしのコツ