冬の運転にベストな服装は? 運転しやすい&おしゃれなコーデ特集【アウターも】

最終更新日: 2025/01/07
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

寒い冬は車でしか外出したくない! そんな車移動がメインの方にとって冬コーデは悩ましいもの。防寒性に優れたダウンやもこもこしているアウターは運転するたびに脱がなくてはいけないから不便に感じますよね。とはいえ、おしゃれにも見せたい!

そこで今回は、運転がしやすくて車から降りてもこなれて見えるアイテムとコーデをご紹介します。

※こちらの記事では、あくまで服装の参考としてスナップを選定しています。

【冬の運転の服装1】アウターの脱ぎ着が面倒なときはダウンベスト

アウターの脱ぎ着が面倒な冬のドライブにはダウンベストがうってつけ! ボリュームがあるデザイン&長め丈を選んでおくと、ちょっと車を降りて外を歩く程度なら寒さも感じにくそう。伸縮性に優れたロングライトスカートを合わせれば、すっきりと見えてバランスよく決まります。

【冬の運転の服装2】着たまま運転するならキルティングジャケット

キルティングジャケットはダウンコートよりもすっきりしていて動きやすい一枚です。あまりオーバーサイズ過ぎないデザインを選んでおくのがコツ。モタつきにくく運転のストレスも少ないはず。オールホワイトコーデでまとめれば、洗練ムードたっぷりに決まりますよ。

【冬の運転の服装3】重ね着で調整するダウン・キルティングベスト×モッズコート

ダウンやキルティングのベストにモッズコートを羽織る組み合わせも便利でおすすめ。短距離の運転ならモッズコートを着たままで、長距離ならコートを脱いでと調整可能です。アウターとベストを同系色でまとめれば、重ね着してもスマートな印象に見せられます。

【冬の運転の服装4】ちょっとそこまでならハーフジッププルオーバー×防寒インナー

ちょっとそこまでくらいの外出なら、アウターなしで車に乗りたいもの。そんなときにおすすめなのが、ゆったりめシルエットのハーフジッププルオーバー。裏起毛など防寒性の高いアイテムを選び、そこに保温性の高いインナーを仕込んでおけば、意外と乗り切れそうです。

また、もしものために薄手のダウンやストールなどを車に常備しておくと安心ですよ。

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  3. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  4. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  5. 【8月のディズニーコーデ30選】涼しくて動きやすい! 大人の夏ディズニーの服装
  6. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  7. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  8. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  9. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  10. 夏向け! 黒のスカートに合うトップス大特集♪
  11. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  12. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  13. 【50代の夏旅行コーデ16選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  14. 【50代の夏フェスコーデ】快適で涼しい! 画像でわかるお手本の服装
  15. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  16. 【40代・夏の同窓会の服装16選】何着てく? おしゃれで上品な大人コーデ
  17. キャミワンピースのインナー、何着る? 中に着るもの・ベストな選び方
  18. 40代50代のキャップ、どのブランドがいい? おしゃれさんのリアルコーデをチェック|レディース
  19. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  20. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集