【40代・50代のファッションといえば#CBK magazine(カブキマガジン)】
旅行しやすい気候の今、韓国旅行を計画している大人女性は多いのではないでしょうか? 50代の旅行となったら服装が悩ましいですが、加えて6月の韓国ともなれば迷いますよね。
そこで今回は、50代おしゃれさんの素敵なスナップを参考に【6月の韓国旅行におすすめのコーデ】をご紹介。50代・韓国好きライターの体験を踏まえて、散策にぴったりな服装を解説します。
もくじ
【50代・韓国旅行の服装】機内コーデはとにかくラクさ重視!
まずは出発日のコーデからご紹介。飛行機内でゆったり過ごせるよう、とにかくラクさを重視した服を選びましょう。実は最近の機内コーデ、上下スウェットのラフな大人女子が急増しています。もちろん50代だってスウェットパンツでOK!
もし部屋着感が気になる場合はモデルさんのようにジョガーパンツを選んでみて。楽ちんなのに大人っぽく着こなせますよ。
加えて機内のエアコン冷え対策に、軽アウターやカーディガンを持ち込むと安心。靴はスリッポンタイプを選ぶと座席で脱ぎ履きしやすくて便利です。
ワンピースとパンツの重ね着も機内コーデにうってつけです。長め丈のワンピースを選ぶと寝ているときの足が気にならず安心して熟睡できそう。しかもワンピースとパンツをそれぞれ別で使えるから、旅行中の着回しにも役立ちます。
【50代・韓国旅行の服装】いっぱい食べるときはお腹周りに優しいコーデ!
韓国旅行では予想以上に食べてしまうもの。50代が穿くボトムはウエストゴムがやはり安心です。そこでおすすめなのがサテンパンツやチュールスカート。ウエストゴムの展開が多い上に、きれいめに決まりますよ。
キャミワンピースも旅行コーデにおすすめです。オシャレに見せながらお腹が隠れるとあり50代にもってこい。インナーを替えればコーデの印象が変わるので、旅行の荷物も減らせますよ。
【50代・韓国旅行の服装】おしゃれなカフェに行く日は上半身映えコーデ!
せっかく韓国に行くのならオシャレなカフェにも行ってみたいですよね。映えるスイーツと記念撮影することを考えて、上半身にデザイン性のある服を選んでみましょう。
モデルさんのようにフリルやアシンメトリーデザインのトップスなら、シンプルなパンツを合わせるだけでおしゃれに決まります。また、韓屋(伝統的な韓国の家屋)をリノベーションしたカフェでは靴を脱ぐこともあるので、スリッポンやスポーツサンダルを履いていくとスムーズです。
【50代・韓国旅行の服装】坂道の多い街に行く日はスニーカー必須!
韓国旅行では街歩きも楽しみたいですよね。例えばソウルの人気スポット「北村韓屋村(プクチョンハノクマウル)」。ソウルは全般的に坂道の多い街ですが、ここの傾斜は予想以上です。しっかり対策してお出かけしましょう。
まず服装はパンツとスニーカーがベスト。このとき、足元の邪魔をしない【裾がすっきりとしたパンツ】を選ぶのがコツです。イチ押しは裾が絞られたパラシュートパンツ! トップスにロゴTシャツをチョイスしモノトーンでまとめれば、大人っぽくてアクティブなコーデが完成します。
パンツ×スニーカーコーデに長袖など長めの袖を合わせたい場合は、シアー素材のトップスがおすすめ。涼しく着られるとあり6月の韓国にぴったりです。さらにスナップのように鮮やかな色のシアートップスを選ぶと、顔周りが明るくなって写真映えも抜群です!
【50代・韓国旅行の服装】韓服をレンタルするときの服装は?
韓国旅行でぜひレンタルして楽しみたいのが韓服。どんなコーデで行くと着替えがスマート?
韓服をレンタルするときは上下ラクチン服・足元はスリッポンといったコーデでOKです。というのも、レンタル韓服はカシュクールブラウスとマキシスカートのような組み合わせ。トップスは着替えますが、パンツの場合は上にスカートを重ね穿きすることが多いんです。
またレンタル韓服のスカートは地面につくほどのマキシ丈。パンツを穿いている場合は裾を折り返して上にスカートを重ねることもあるので、折り返しやすい素材のパンツを穿いていくのがポイントです。靴はスカートでほぼ隠れるので自分の靴でOKですが、試着室が狭いためスリッポンが便利!

もし「可愛い韓服は50代だと気恥ずかしい」なんて思っても心配ご無用。世界各国から訪れた老若男女が韓服を着て散策していますよ♪ 韓国ドラマ・K-POPが好きなら一度は訪れたい「景福宮(キョンボックン)」に行くときも、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【50代・韓国旅行の服装】持っていく?持っていかない? よくある疑問
ここからは6月の韓国旅行の疑問にアンサー! 「持っていった方がいい?」と悩むアイテムについて解説します。
まず【アウター】。一般的にはアウターは必要なさそうな気温だけれど、朝晩の気温差や飛行機内の室温を考えると用意するのがベターです。軽アウターをはじめ、シャツワンピースを羽織り代わりにしても◎。日差しを考えて帽子も持参しましょう。
【スーツケース】を持っていこうか悩んでいるなら、迷わず持っていくのがおすすめです。お土産の量を考えたりする必要がないから、安心してお買い物できますよ。
また韓国では基本的にレジ袋がもらえないので、【エコバッグ】は常に携帯しましょう。ホテル近くのコンビニへ行くときほど忘れがちなので注意!
【50代・韓国旅行の服装】あると便利! 持っていった方がいいものアレコレ
最後に韓国旅行で役立つ、持っていった方がいいものをご紹介します。
意外な持ち物としておすすめしたいのが「T-money(ティーマネー)カード」など、韓国の交通系ICカードを入れる【パスケース】。交通系ICカードはケースに入れた方がバッグから出し入れしやすく、失くす心配も軽減できそうです。地下鉄やバスに乗るならあると便利!
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
次に【ビーチサンダル】。おすすめする理由はホテルのトイレとシャワー室が繋がっていることがあるため。濡れてもOKな室内履きがあると安心です。
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります