街歩きを兼ねたウォーキングは気分転換に最適。運動不足の解消にもぴったりですが、いざ出かけるとなったら何を着たらいいの?と悩むことも。「わざわざウォーキングウェアを買いたくない」「カフェに寄り道したい」そんな場合はどんな服装がベストなのでしょうか。
そこで今回は、50代女性におすすめ【街歩きウォーキングに合う服装】をご紹介。同世代おしゃれさんのスナップから、街歩きにぴったりなコーデを解説します。
もくじ
50代の街歩きウォーキング、服装のポイントは?
まずウォーキングに最適なのは歩きやすいパンツとスニーカー。とはいえ街歩きの場合はレギンスなど、フィットネス感のあるアイテムだとシーンに馴染みにくいので避けたほうが無難です。
そこでおすすめなのが穿き心地のラクな「スウェットパンツ」。クリーンなシャツを合わせれば部屋着っぽく見えず、きれいめカジュアルな装いに。身近な服でコーデすれば、ウォーキングを気軽に続けられそうですね。
【50代の街歩きウォーキングコーデ1】ジョガーパンツ×ロングコート・ジレ
街歩きとウォーキングの両方にマッチするのが「ジョガーパンツ」。スポーツ由来のアイテムですが、普段使いしやすい!とおしゃれさんから人気です。
ここにロング丈のコートやジレをガバッと羽織れば大人っぽさがグンとアップ。スポーティなジョガーパンツが50代の装いにさりげなく溶け込みます。
【50代の街歩きウォーキングコーデ2】カーゴパンツ×スニーカー
ヒザまわりが動かしやすく設計されている「カーゴパンツ」もウォーキングにぴったり。裾がドローコード仕様になっており、足さばきがいい上にスニーカーとも相性バツグンです。
持ち物がすっぽり収まるような大きめのポケットが付いていることが多いのも、このパンツの特徴。これなら手ぶらで歩けそうですね。
【50代の街歩きウォーキングコーデ3】ジップアップのパーカー・アウター×ワイドパンツ
長時間のウォーキングにあると便利なのが「ジップアップのパーカー・アウター」。サッと脱ぎ着がしやすい上に、スポーティな雰囲気がウォーキングにぴったりマッチ。
ワイドパンツに合わせれば街歩きのシチュエーションに調和します。寄り道してカフェやショッピングを楽しむのにうってつけです。