震災を機に「モデルになる夢」を叶えた”望月けい子さん”にインタビュー!

“きれい”を保つために運動や口にするものに気をつかっているだけではなく、「ネガティブな言葉を使わない」「マイナス思考にならない」など気持ちの面でも気をつかっていらっしゃる望月さん。
外面だけではなく内面にも気をつかい始めた経緯をうかがったところから、話は思いも寄らなかった波瀾万丈の過去へ…。

10872500_740271426062071_1952863326_n

「窮地に追い込まれると逆にワクワクします」 – 何度も逆境に立たされた望月さんの過去

酒井 聡(以下、酒井):「綺麗な言葉を使う(ネガティブな言葉は使わない)」ことを意識し始めたきっかけのようなものはありますか?

望月 けい子(以下、望月):自分の経験から学びました。つらい経験をしたり、人から相談を受けているうちにポジティブになれたと言うか…。「つらいことがあるから日々のちょっとしたことに感動できるんだな!」ということを発見してからはネガティブにならなくなりました。「ピンチはチャンス」という言葉が大好きです!

酒井:つらいことはつらいとは感じるんだけど、必要以上に落ち込まずに「どうやったら良くなるか」を考えたり「日常のささいな幸せ」をしっかり見たりするということですか?

望月:「今よりひどくなることはない」「つらいことのあとにはどんな楽しいことが待ってるんだろう」という方向に考えるので、窮地に追い込まれると逆にワクワクします笑
悩んでも仕方ないことならとことん楽しんじゃいます!

酒井:それは良いマインドですね。僕もベンチャー企業をやっていて追い込まれることが少なくないので、見ならいたいです笑
ちなみに今までどのようなピンチがあったのかうかがっても良いですか?

望月:死にかけそうになったことが何度かありました笑 誘拐されそうになったり、放火犯を見たり。双子の姉がいるんですが、一人だったらもうこの世にいないかも…。
いじめられたこともありますし、所属していたサロンの社長が夜逃げして給料がもらえなかったこともあります。3年前は被災(東日本大震災)で車を流されました!
掘り出したらもっと出てきます笑

酒井:すごく苦労なさっているんですね…! そういうピンチの後もへこたれずに何とかしようと思ったから今があるんですよね。

10884719_740271422728738_1318884298_n

「モデルになる」という夢を叶えた三年前

望月:周囲の支えも大きかったと思います。人にはすっごく恵まれています。被災したときは家もなくなってしまったのですが、神奈川にいる義理の両親に同居させていただきました。このとき一時的に旦那の仕事もなく、「何か自分にできる仕事はないか?」と考えて昔お世話になっていた事務所さんに相談してお仕事をもらったのが、実はモデル活動を始めたきっかけでもあります。事務所さんとは久しく連絡を取れていなかったのですが、すごく親身になってくれて、条件の良い案件を振っていただいたり、ギャラを上乗せしていただいたりしました。感謝の言葉しかないです!

酒井:すごい! 本当に気概のある事務所さんですね。
と言うことは「モデルがやりたい!」という思いがあったのではなく、もともとは生活をするためにモデルを始めたんですか?

望月:「モデルがやりたい!」という思いは以前からあって、地元(東北)から都内の養成所まで4時間かけて通ったりしていました。

酒井:なるほど。モデルは昔からやりたくて、震災で関東の方に出てきて事務所に相談したら夢も叶ったということですかね。何があるか分かりませんね…!

望月:はい、人生に無駄なことはありません! だから「つらいことの後に何が待ってるんだろう」ってワクワクします。

酒井:望月さんは「10年後、20年後こういう自分になっていたい」という絵はお持ちですか?

望月:10年後の夢は、自分の子どもと親子でお仕事をして、ママモデルとしてもっと名前を立てること。雑誌、広告などで知名度のあるモデルさんになることです!
将来的には本を出すことが夢なので、20年後にはコラムやエッセイなどを通して人に良い影響を与えられるモデルになっていたいです!

酒井:「ポジティブだとピンチもチャンスに変えられるよ」というような、望月さんが身をもって学んできたことをみんなに発信したいということでしょうか。

望月:はい、そうです!
時間やお金にとらわれない生活をしたいと思っています。食べるために稼ぐのではなくて、世の中になるための活動に集中したいです!

酒井:望月さんは本当に良い経験とマインドをお持ちなので、考えていることを適切に多くの人に伝えることができれば共感する人も多いと思います。
今回の記事がその第一歩になるよう頑張ります!
本日はありがとうございました!

望月:年齢を気にせずできることを全力でやっていきたいと思っているので、よろしくお願いします! 夢は夢で終わらせたくないので!!
ありがとうございました!

震災を機に「モデルになる」という夢を叶えた望月さん。それも単に運が良かったのではなく、夢を叶えるために普段から外面も内面も磨き続けていて、人間関係も良好に保っていたからこそできたことだと思います。いつチャンスが巡ってくるか分からない状況でも、逆境に立たされても努力を続けてきた望月さんからは、まだ表に出てきていない”すごく大きな可能性”が感じられて、これからのご活躍が本当に楽しみになりました!

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  3. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  4. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  13. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  14. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  15. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  16. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  17. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  18. 【4月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の春ディズニーの服装
  19. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  20. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装