シンプルでリラックス感が人気♪ 無印良品のアイテムを取り入れたコーデ特集

最終更新日: 2024/02/14
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

おしゃれな人はプチプラでも上質なものを上手にワードローブに取り入れています。そんな中で人気なショップが「無印良品」。シンプルなものが多く、しかもシルエットもゆとりあるデザインのものがたくさん揃っているので、今っぽい着こなしができると評判のようです。
今回は無印良品のアイテムを取り入れた着こなしを厳選してご紹介します!

着心地の抜群、定番の無印良品ボーダーTシャツは絶大なる人気ぶり

無印良品のボーダーはシルエット、襟の開き具合、着心地ともにパーフェクト。それゆえ、色違い買いをするファッショニスタも多数いるとか。まずは、ホワイトとブラックのモノトーン配色のものなら、手持ちのシンプル服も活かせそうですね。

類似商品を500ブランドから検索

上質で丈夫な無印良品のコットンTシャツはヘビロテ間違いなし

Vネックの開きも程よく品の良さも感じるTシャツは、大人のきれいめカジュアルにもぴったりです。奇をてらわない、端正なフォルムが自慢のこんなTシャツは一枚あれば、どんなスタイリングにもマッチするので、持っていて損はしません。

 

腰巻もOKの柔らか無印良品のリネンシャツも秋にかけて重宝しそう

ゆるシルエットで肌触りもよく、さらっと羽織ったり、腰巻にしたり、アレンジの効くリネンシャツ。爽やかな白シャツは、この秋もヘビーユース間違いなしのアイテムなので、まだ持っていない人はぜひゲットして♪

無印良品得意のリネン素材はパンツも美シルエットで素敵

太めリラックス感のあるリネンパンツもはき心地がよく人気の商品です。ダークな色目なら、下半身もスッキリ見えて着やせ効果もあります。涼しいボトムで爽やかな大人シックなスタイリングを楽しみたいですね!

 

通年人気のホワイトデニムはサイズがあったら即購入

雑誌掲載も多数で、口コミでも人気の広がった無印良品のホワイトデニム。はきやすいシルエットと柔らかさでファンも多いようです。あまりにも人気で、品薄なようなので、サイズが合えば即ゲットして! 夏だけでなく、オールシーズン活用度の高いアイテムだから、お値段以上の活用ができますよ!

類似商品を500ブランドから検索

いかがでしたでしょうか?
無印良品にはゆとりのあるシルエットのものが多く、素材にもこだわる安心して購入できるものが多くラインナップされているようです。上質で、お値段も手頃な、無印良品の定番アイテムを軸に、大人のデイリーコーデを賢く楽しみたいですね。

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ・寒さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  3. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  4. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  5. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  6. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  10. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  11. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  12. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント
  13. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  14. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  15. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  16. デニムシャツに合うパンツは? 相性のいいパンツ大特集♪
  17. 40代50代・舞台観劇の服装16選|画像でわかる失敗しない服装のポイント
  18. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  19. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  20. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ