「シンプルな無地Tシャツを購入して手持ちボトムに合わせてみたけど、なんだか似合ってない……」、そう感じる40代は多いもの。その解消にはプラスワンアイテムが効果的。コーデに今季らしいアイテムを足すことで、無地Tシャツがグッと引き立ちますよ。
今回は「40代の無地Tシャツが似合わない」を解決。お悩みを解消するプラスワンアイテムをご紹介します。
※こちらの記事では、コーデの参考としてスナップを選定しています。
もくじ
ウエスト周りがもたつくときは「ペプラムブラウスを重ね着」
「トレンドに乗って少しタイトな白Tシャツを購入したけれど、ウエスト周りがもたつく」、そのお悩みはノースリーブのペプラムブラウスやキャミソールを重ねれば即解決。ほんのり甘い旬のレイヤードスタイルも楽しめますよ。
コーデがシンプルすぎたら「ニットキャミソールを重ね着」
黒の無地Tシャツ×デニムパンツのコーデがシンプル過ぎたときにも重ね着が効果的。かぎ針編みのニットキャミソールをレイヤードすれば旬のコーデが完成します。シルエットにゆとりがあるニットキャミソールなら、可愛すぎることもなく大人も着こなしやすいですよ。
ラフすぎるTシャツには「カーディガンを肩掛け」
「明るい色が気に入って購入した無地Tシャツ、1枚で着るとラフすぎる?」そんなときは薄手のブラックカーディガンを肩掛けしてみましょう。ニュアンスのあるコーデに仕上がります。ここにシルバーチェーンネックレスなど、アクセサリーでアレンジを加えるのも◎です。
体型カバーしたいときは「ジャンパースカートを合わせる」
今季トレンドのミリタリーなジャンパースカートをTシャツに合わせるのもおすすめ。高い位置の切り替えのおかげで体型をカバーしてくれますよ。カジュアルな素材を選んでおくとデイリー使いしやすく便利です。