朝晩が少し涼しくなり、過ごしやすい日も増えてくる9月。とはいえ、まだまだ暑い日が続くからこそ「どんな服装をすればいいの?」と迷うママも多いはず。動きやすくておしゃれな快適カジュアルコーデが理想ですよね。
そこでこの記事ではおしゃれなママのリアルスナップから、9月のお手本コーデをピックアップしてご紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね♪
まだ暑い9月は「アースカラー」で秋気分を先取り
まずご紹介するのは、モカカラーのワイドパンツを使ったカジュアルコーデ。使っているアイテムは真夏の雰囲気ですが、ブラウンやモカ、カーキなどのアースカラーを取り入れるとほんのり秋気分が楽しめますよ。
まだ暑い日が続く9月上旬は、真夏の着こなしがマンネリしてくる時期。このようにカラーを工夫すると、毎日のカジュアルスタイルの気分転換も叶います。
夏服をモノトーンでシックにまとめるのもおすすめ
お手持ちの夏服からモノトーンアイテムをセレクトして、シックな配色コーデを楽しむのも9月におすすめのスタイリングアイデア。涼しげなアイテムも色味を抑えることで、夏から秋へのスイッチスタイルに。モノトーンなら、お子さんとリンクコーデを組みやすいのも嬉しいポイントです。
9月後半はジレやベストなどレイヤードスタイルが重宝
9月後半の季節の変わり目に「ジレやベスト」を活用するおしゃれママも多数。夏のTシャツスタイルにさっとプラスするだけで、見た目も体感温度もこまめに調整できるのがメリットです。重ね着することで、カジュアルコーデのおしゃれ度も急上昇!
カジュアルコーデにおしゃれな質感をプラスしても◎
最後にご紹介するのは、ブラウンニット×カーゴパンツのカジュアルコーデ。地味見えしがちなワンツースタイルには、メランジニットでおしゃれな質感をプラス。上半身に奥行きが生まれて、シンプルなスタイリングもぐっと素敵になりますよ。9月はまだアウターがいらない時期なので、こういった質感のファッションを存分に楽しめる季節!
ぜひ、気になるスタイリングを試してみてください。