上品な雰囲気が魅力のプリーツスカート。トレンドに左右されない王道アイテムのはずなのに、なんだか最近は古臭く感じるという声も。プリーツスカートは今着ると時代遅れなのでしょうか?
そこで今回は【プリーツスカートは流行遅れなのか問題】にアンサー。おしゃれさんのスナップから最近の傾向を解説します。
プリーツスカートは流行遅れではない!


まずプリーツスカートは流行遅れではありません。ヤボッたく見えてしまう原因は長さやデザインにあります。
おすすめはスナップのような「ロング丈のシンプルなプリーツスカート」。特にヒダ幅がやや細めのタイプはコーデが堅苦しくならず、タウンユースにうってつけ。きれいめ感と体型カバーを兼ね備えた優れモノです。
反対に最近のファッションに馴染まないのが、ひざ丈のプリーツスカート。加えてワッシャープリーツやランダムプリーツのスカートも少し前に流行ったイメージがあるため、避けたほうが無難です。
今どきに決まるのは「カジュアルなプリーツスカート」


プリーツスカートが時代遅れに見えるのは独特のコンサバ感にあります。そこで今どき感のある「カジュアルなプリーツスカート」を選ぶのがコツ。スナップのような消しプリーツ加工やアシンメトリーのデザインなら、着るだけでサマになります。
人気の高い「リブのプリーツスカート」


いま人気が高まっているのが「リブ仕様のプリーツスカート」。Iラインシルエットのタイトスカートが主流です。畝(うね)のような編み地のリブは伸縮性が抜群で、一般的なプリーツスカートほど大げさになりません。
ベーシックなプリーツスカートは「真面目に着ない」のがコツ


ベーシックなプリーツスカートは「真面目に着ない」のが今っぽいおしゃれのコツ。そこでおすすめなのが、ひとくせデザインのトップスやオーバーサイズのシャツとの着合わせ。プリーツスカートにこなれ感が加わり、今どきのルックスに決まりますよ。





























