通勤コーデは着ている時間が長いからこそできるだけ楽ちんで、おしゃれに仕上げるのが理想的。トップスインしないコーデならストレスフリーで過ごせること間違いなし!
今回は、オフィスカジュアルにおすすめの「シャツインしないコーデ」をご紹介。好印象な大人の着こなし術を解説します。
※こちらの記事では、あくまでスタイルの参考としてスナップを選定しています。
もくじ
【オフィスカジュアル×シャツインしないコーデ1】ベストを重ねるだけ!

お腹・お尻周りを隠しながら、しっかりスタイリッシュに仕上げてくれるのがベスト。シャツインしたくない日の強い味方になってくれますよ。スナップのように上下を同色でまとめるとセットアップ風となり、よりオフィス向きのスタイルに。
【オフィスカジュアル×シャツインしないコーデ2】淡い色でまとめる!

オフィスコーデでシャツインしないときは、ワントーンやグラデーションでまとめるのがおすすめ。特に淡いカラーは全身を品よく見せてくれますよ。
【オフィスカジュアル×シャツインしないコーデ3】流行りのカーディガンを重ねる!

いつものオフィスカジュアルも、トレンド素材を取り入れるだけでガラリとイメージを変えられます。例えば秋冬に欠かせないカーディガンに、ふわふわ素材やシャギーなどボリューム素材を選んでみる。そもそもインしないで着る服だからビギナーさんも安心です。
【オフィスカジュアル×シャツインしないコーデ4】セットアップなら着るだけでサマに!

統一感があり、組み合わせを考える必要がないセットアップはオフィスコーデの便利服。セットアップ商品でなくても、上下を同じ素材&色でまとめればセットアップ風となりサマになりますよ。






























