「動きやすさもおしゃれ感も両立したい!」そんなボーリングの服装には、コスパもデザインも優秀なUNIQLO(ユニクロ)がおすすめ。スポーティになりすぎず、アクティブなボーリングシーンに最適な着こなしが完成するんです♪
この記事では、そんなユニクロアイテムを使ったボーリングおすすめコーデを5スタイルご紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。
もくじ
UNIQLO(ユニクロ)のニット&デニムパンツでシンプルカジュアルコーデに

まずご紹介するのは、UNIQLO(ユニクロ)のタートルネックニットとデニムパンツを合わせたシンプルカジュアルコーデ。着心地のいいニットはとても動きやすく、ボーリングには最適! 程よくタイトなシルエットなので、カジュアルな中に女性らしさも演出できますよ。
カラーにこだわればシンプルコーデが可愛く華やかに

こちらも、トップスとボトムスどちらもUNIQLO(ユニクロ)服でまとめた着こなし。シンプルな着こなしですが、ピンク×ベージュの柔らかな色合わせがとってもカワイイですよね。カラー展開が豊富なユニクロだからこそ、華やかな色合いのカジュアルコーデがカンタンに楽しめます。
ボーリングもOKなジャンスカのインナーはUNIQLO(ユニクロ)で決まり!

ボーリングでスカートやワンピースコーデを楽しむ場合は、広がりすぎず足さばきもいいAラインシルエットがおすすめ。こちらは、そんな条件にぴったりなジャンパースカートのインナーにUNIQLO(ユニクロ)のタートルネックニットをIN。記事冒頭のスタイリングでもご紹介しましたが、ユニクロのタートルネックニットはおしゃれに見えて動きやすいのでボーリングにおすすめなんです。
UNIQLO(ユニクロ)のアンサンブルニットが動きやすくて上品見え

こちらは、UNIQLO(ユニクロ)のアンサンブルニットを活用したボーリングおすすめコーデ。アンサンブルニットは着るだけでおしゃれなレイヤード感が作れる優秀アイテム! 上品見えするので、デニムパンツ合わせでカジュアルにまとめてもレディさをキープできますよ。普段フェミニン派の方にもイチオシの名品です。
UNIQLO(ユニクロ)のシャツをシンプルコーデのアクセントに

最後にご紹介するのは、ベーシックなスタイリングにUNIQLO(ユニクロ)のシャツをプラスしたスタイリング。サッと腰に巻いたチェックシャツが、動きやすさ重視の着こなしのアクセントになってくれますよ。ちょっと肌寒い時間帯には羽織ることもできるので、室内の冷房対策や季節の変わり目にもおすすめのコーデテクニックです。





























