そろそろ春服へシフト! 冬服の片づけ&お手入れ方法ポイント

桜が満開になり、そろそろ冬服も片づけを始める季節になってきました。
冬服の片づけ、お手入れ方法をおさらいして、きれいな状態を保ちましょう。
知っているようで知らない、片付け、お手入れのポイントを確認してみてくださいね♪

質の良い物、高価な物はクリーニングに出す

質の良い物や高価な物は無理に自宅洗いをしようとせず、クリーニングに出すのがベター。3月下旬~4月にかけては冬コートを安くクリーニングに出せるキャンペーンをやっている場合もあります。
インターネットでまとめて宅配クリーニングをお願いすると、詰め放題で2000円代で済んでしまうこともあります。無理に自分で洗おうとすると失敗する傾向があるので、冬物はプロにおまかせしてしまいましょう。

自宅洗いをする場合はタグ表示をチェック!

自分で洗う場合、服の内側にあるタグをチェックしましょう。洗濯機のマークか手洗いのマークがあればご自宅で洗うことが可能です。タグの表示をよく確認してみてください。
ちなみに、シルク(絹)、レーヨン、皮革、毛皮などは自分で洗うことができないのでクリーニング店におまかせしましょう。

ニットは型崩れを防ぐため、干し方に注意する!

衣類の形をキレイにキープするためには干し方が大切です。特にニットはそのままハンガーに吊るすと水分の重みで型崩れしやすいです。市販でニットを広げて吊るすだけの物干しネットが売っているのでそれを使えば型崩れを簡単に防げます♪

収納のときには、虫食い対策も忘れずに

収納のときには虫食いを防ぐために防虫剤も忘れずに。防虫剤は空気に触れるとガス化するので、そのガスが衣類に行き渡るよう、衣類の上の方に置きましょう。
防虫剤を入れる場合は、密閉できるボックスに収納するとより効果を持続させることができますよ♪

お気に入りの冬服を次の服も快適に着るために、しっかりとお手入れをして収納しましょう!
 

ランキング

  1. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  6. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【ママ】5月の普段着コーデ。おしゃれなママ・お手本の服装
  9. 50代の黒スカートコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  10. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  11. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  12. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  13. 40代50代の失敗しないトップスとは? 着るだけでサマになる「神トップス4選」
  14. 2025春らしいベスト・ジレコーデって? 今年っぽい着こなし方教えます!
  15. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  16. 半袖Tシャツの上に着るものは? おしゃれな人のTシャツ×羽織りコーデ
  17. 40代50代・友達とランチの服装16選! 画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  18. 【5月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人のディズニーの服装【雨の日対策も】
  19. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  20. スニーカーで着るワイドパンツ、丈はどのくらいがいい? 丈の決め方4パターン