雨の日は彼とお家デート♡ お家の中でも可愛がられるリラックスコーデ

最終更新日: 2024/07/30
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

外はシトシトと雨が降っていたり、かと思えば突然暑くなったり。
そんな日はお出かけするのが憂鬱になって、お家デートを楽しむカップルも多いと思います。
いろいろな所へお出かけするのも楽しいけれど、2人でまったりとすごす時間もカップルにとっては大切な時間です。
でも、気合の入り過ぎていないお家コーディネートって、意外と難しいですよね。お家デートだからといって、手抜きすぎるコーデもNGです。

せっかく2人っきりで過ごす時間ですから、いつもと違ったリラックスコーデで彼に可愛がってもらえたら嬉しいですよね♪
今回はそんなお家デートにオススメの、リラックスコーディネートをご紹介いたします。

ポイントはギャップ。いつもはワンピースやスカートなど、可愛らしい完璧コーデの女性は、ちょっぴりボーイッシュなパンツスタイルやカジュアルなロングスカートなどで、ギャップを作るコーディネートがオススメです。
逆に、いつもキリッとしたスキニーパンツやタイトスカートを着ている女性は、フワフワのニットで柔らかさを表現してみると良いでしょう♪

雨の日デートには動きやすさも大切

一緒にお料理をしたり、ゲームをしたり、まったりとしたお家デートも意外と動くことが多かったりします。キレイなお洋服で、動きにくい! なんてことのないよう、動きやすさもポイントに選びましょう! 動きやすくて長時間座っていても苦しくないような、ゆったりとしたデザインのボトムスがオススメです。
ただ、動きやすさを重視しすぎて、コンビニにも行けないような、手抜きコーデにはつを付けてくださいね。Tシャツのヨレやシミなども要チェックです。

触れたくなるような素材

奥手な彼も、ギュッと抱きしめたくなるようなコーディネートにするには、触れたくなるような素材のトップスがオススメです。冬だったら、モヘヤなどのフワフワニット、夏だったらシフォンやサテンの柔らかな軽い素材がオススメです。素材を選ぶことで、露出をしすぎることなく、適度な女らしさを表現できます♪

お泊りデートにはモコモコ部屋着を♪

そのまま、お泊りデート♪ なんて展開にも慌てずに、対応できるよう可愛い部屋着の準備もお忘れなく!いつものジャージとヨレヨレTシャツは封印して、可愛い部屋着を着ちゃいましょう。ここでも、触れたくなる素材がオススメです。モコモコの上下セット部屋着も可愛いですね!

ライター:みみっぺ

ランキング

  1. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  2. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  3. 【万博の服装35選】暑さ・寒さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  4. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  5. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  6. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  10. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  11. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  12. 気温22度は何着る? 50代に似合う服装と快適に過ごせるコーデ術
  13. デニムシャツに合うパンツは? 相性のいいパンツ大特集♪
  14. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  15. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント
  16. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  17. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  18. 50代の秋服2025! きれいめおしゃれなお手本コーデ【レディース】
  19. 40代50代・舞台観劇の服装16選|画像でわかる失敗しない服装のポイント
  20. 50代のグレーパンツコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ