着痩せして見える、ホワイトボトムスの取り入れ方♡

暑苦しくなるこれからの季節、見た目にも涼しいアイテムをチョイスして、暑さを感じさせない爽やかな着こなしができたら良いですよね。
おすすめはホワイトボトムです。ホワイトは膨張色だし似合わないかも、と敬遠なさっている方もいらっしゃるかもしれませんが、着こなしを押さえれば着痩せ見せすることもできるんです。
今回は着痩せして見えるホワイトボトムのスタイルをご紹介します♪

ストライプで脚長効果!

トレンドのガウチョ、おすすめはホワイトベースのストライプです。
メリハリをつけられるので、真っ白に抵抗がある方も取り入れやすいでしょう。
また、ストライプの縦長効果ですっきりスタイルよくも見せてくれるのが嬉しいポイントです♪

太ももやヒップが気になる方には太めのガウチョがおすすめ

腰が張っていたり、太ももが太かったりと、腰回りが気になる方には太めのストンとしたガウチョパンツがおすすめ。ゆったりとしたシルエットで気になる部分をカバーしてくれます。
スナップのようにショート丈のトップスと合わせればボリューム感のバランスが取れて、脚長でスタイルよく変身することができます。

ダメージデニムでメリハリをつける!

jrna82pjoh7ppan8geyz

ホワイトデニムを取り入れるなら、少し緩さを感じるぐらいのボーイッシュコーデがおすすめです。
ダメージデニムはハードなアイテムですが、ダメージ部分から肌見せするため、女性らしさも演出できます。またダメージで影ができるためストレートのものよりもメリハリがつきます。
黒の小物をチョイスして引き締めたり、ガーリーなトップスやノースリーブで女性らしさをより出してもいいですね♪

テーパードのシルエットですっきり♡

 pchahwiulgqxat9cnzui

アウトドアでのおすすめはサロペット。テーパード型を選べばスタイルよく見せてくれます。
サロペットはアクティブなイメージを持っていますが、色がホワイトだと子どもすぎない、洗練された印象に落ち着きます。
モデルさんのようにアクセントで小物に色を持ってくるとこなれ感が増します。ヘアバンドは難易度が高いかもしれませんが、クラッチバッグは誰でも取り入れやすいのでおすすめです♡

ライター:しずるん

The following two tabs change content below.

しずるん

10年以上アパレルのネット通販会社に勤めていました。昔から服が大好きで、色々な雑誌でトレンドをチェックしています。 CUBKIライターとして成長を重ねながら自分の経験や持っている情報を皆さんに楽しくお伝えできるようにがんばります(^O^)/ よろしくお願いします♡

ランキング

  1. 40代・50代もジーンズをおしゃれに着こなせる! 若作り感のない大人のデニムコーデ17選♪
  2. 【50代×ユニクロ服】おしゃれな人はこう着てる! 画像でわかるコーデのポイント
  3. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  4. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【3月11日春】
  5. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  6. 40代50代の「カジュアルだけど品がいいオシャレ」参考にしたいおしゃれな人たち
  7. Vネックセーターの下って何を着ればいい? 白のロングTで下着を見せない重ね着コーデ15選♪
  8. 【フィギュアスケート・アイスショーの服装21選】初めての人向け・寒さ対策できるコーデ♪
  9. 【緑パンツのコーデ20選】グリーン色パンツに合うトップス・着回し方
  10. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  11. ピンクに合う色って? 11色のお手本配色【画像つきで徹底レクチャー】
  12. 黄色に合う色|おしゃれな10配色【画像つきで徹底レクチャー】
  13. 【シアートップスの透け問題】インナーが下着見えしないポイントを解説します♪
  14. 50代、服を選ぶのがめんどくさい人に! 「#明日のコーデ」はこれがオシャレ♪【3月4日春】
  15. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  16. 40代50代の「おしゃれインスタグラマーさん」を5人ご紹介【カジュアル~きれいめまで網羅!】
  17. おしゃれな40代50代の「ハイブランドバッグ」。リアル愛用品を徹底調査!
  18. 春の京都旅行、何着て行く? 動きやすさと気温調節で快適に過ごすおしゃれコーデ22選♡
  19. 【30代ママ】GU・しまむらで卒業式・入学式コーデ! プチプラでも失敗しない服装のコツ
  20. 冬の”斜め掛けバッグ問題”を解決! 「アウターを羽織るときの掛け方」ベストアンサー