結婚式やパーティのドレスにも! うっかり汚れをシミにしない応急処置

最終更新日: 2023/09/08
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

お出かけやパーティが多くなるこの季節、うっかり食べ物をこぼしてしまってテンションがた落ち…なんてことありませんか?
せっかくのデートやパーティでオシャレをしたのに、大事な服もシミで台なし、なんてことにならないように、今回は、もしものときにその場や自宅で実践できるシミ抜きの応急処置方法をお教えします。
食べこぼしなどのシミは応急処置がその後を決めるといっても過言ではありません。お気に入りの服をきれいに長く着続けるために、賢いテクを手に入れましょう。

食事をドレスにこぼしてしまったら?

jfi8knuiwppdzyjsycrr

結婚式での楽しい食事でうっかり食べ物や飲み物をこぼしてしまったら、まずは落ち着いてぬらしたおしぼりやティッシュなどで叩くようにして落としましょう。付着してすぐであれば、ほとんどの汚れを落とすことができます。
自宅へ帰ったら台所用洗剤を含ませた布で叩くように洗います。それでも落ちない場合は、ワイドハイターなどの酸素系漂白剤を使用しますが、あまり使用しすぎると生地を傷めてしまうことがあるので注意が必要です。

お化粧品がドレスについてしまったら?

vu2sj2nqixjua6smrxlk

華やかなパーティタイム、お化粧品がドレスについてしまったら…。お化粧品は石油や鉱物などの油分が主成分となっていることが多く、衣服についてしまった場合は、乾いた布で広げないよう注意しながらふき取ります。自宅へ帰ったらクレンジングオイルを含ませた歯ブラシで汚れを広げないようにこすります。汚れが落ちたら一度水洗いし、台所用洗剤で洗って仕上げます。

天敵!子どもの絵具汚れ

ahrslaluzfaifpmz67bj

子供の衣服についた絵具やクレヨンなどの大変落ちにくいため、絵具やクレヨンはすぐに乾いた布でふきとりましょう。水彩絵の具であれば中性洗剤で洗い、油性であれば化粧品がついてしまった場合と同じように油分を丁寧に取り除きましょう。

お気に入りのお洋服ほど、汚れてしまった時のショックは大きいものです。そんな時にはいったん冷静になって、まずは濡れたものでふき取るか乾いたものでふき取るのかを判断し、シミをのちに残さないよう丁寧に洗浄してくださいね。

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  3. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  13. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  14. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  15. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  16. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  17. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  18. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  19. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  20. 【4月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の春ディズニーの服装