ほめられパンツスタイルは丈で決まる! “9分丈パンツ”で叶うスタイルアップ術♪

最終更新日: 2023/08/22
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

この春夏も続くパンツブーム。パンツの魅力は、なんといっても“動きやすさ”です。OLさんにも、子育て中のママにも、パンツスタイルは今やマストとなっていますよね。
パンツ選びで一番大事なのが、“着やせして見えるかどうか”です。体のラインが分かりやすいパンツだからこそ、着やせが重要です。今回おすすめするパンツ選びのポイントは、ズバリ“9分丈”。足首をチラ見せすることで、驚くほどスタイルアップできるんです♪ そんな9分丈パンツの着こなし例を、いくつかご紹介します!

タック入りパンツでお尻周りをカバー、足首を見せてスッキリシルエット♪

白は膨張色なので、敬遠されている方も多いのではないでしょうか。でも、大丈夫です! あえてタックの効いたふんわりシルエットを選ぶことで、足首の細さが強調されスタイルアップ。スナップでは、ハイウエストタイプでさらに足長効果もありますよね。トップスはインすると全体的にスッキリまとまります。

手持ちのパンツを9分丈に! ロールアップで簡単着やせ術

9分丈パンツを持ってないという方には、まずこちらをおすすめします。デニムやコットンパンツなど、ロールアップして簡単に9分丈パンツの完成です。これならすぐ試せそうですよね? スナップのようにヒールを合わせると、いつのものデニムスタイルがおしゃれで女性らしいシルエットに早変わりです。

スカート派のあなたにもおすすめ! 9分丈ガウチョパンツで大人かわいいスタイルに

普段はスカートが多いけど、パンツスタイルにもチャレンジしてみたいという方にはこちら。スカート見えするガウチョパンツなら、抵抗も少ないかと思います。裾が広がるデザインなので、パンツの中でも着やせ効果抜群のアイテムです。

ボリュームトップスと相性抜群! お仕事用にはセンタープレスのストレートパンツ

オフィス用に1本持っていると便利なセンタープレスパンツ。もちろんフルレングスでも合わせやすいパンツなんですが、9分丈にすることでワンランク上を目指せます。
スナップのようにボリュームトップスを合わせると、メリハリがついてより足がすっきり見えますよね。トレンドのデザイントップスを合わせるのもおすすめです。

いかがでしたか? 明日からさっそく、9分丈パンツにチャレンジしてみてください!
 

ランキング

  1. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  2. 【ディズニーの服装】リアルタイムで役立つ! 今日のコーデ完全ガイド
  3. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  4. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  5. オールホワイトコーデの差し色は何色がベスト? 11色のおすすめカラーを解説
  6. 【40代50代】いま着るアウター、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(10/16号)
  7. 【ムートンブーツ】流行遅れ?今っぽいデザインは? 知っておくべきファッション事情2025
  8. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  9. 【12月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の冬ディズニーの服装
  10. カーディガンの上に着るアウター特集! おすすめの羽織りもの【合う服】
  11. 冬のワイドパンツに合うアウターは? コーデがうまくいく「正解の羽織りもの」
  12. 【40代50代のもこもこベストコーデ15選】ファーベスト・ボアベスト・ダウンベスト着こなしのコツ
  13. 40代50代、11月の京都へ。どんな服装の旅行が正解?
  14. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  15. 【50代・冬のライブコーデ35選】会場別! 動きやすいライブの服装【ドームetc.】
  16. ニットの下に着るもの大特集! プロが教える「インナーのおすすめ服」
  17. 【東京の今日の服装】リアルタイムで確認! 今日のコーデ完全ガイド
  18. Vネックセーターの下って何を着ればいい? 白のロングTで下着を見せない重ね着コーデ15選♪
  19. スウェットの上に何着る? 上に着る羽織りもの大特集!
  20. 40代50代の「革ジャン」、素敵に見えるコーデの作り方