ほめられパンツスタイルは丈で決まる! “9分丈パンツ”で叶うスタイルアップ術♪

最終更新日: 2023/08/22
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

この春夏も続くパンツブーム。パンツの魅力は、なんといっても“動きやすさ”です。OLさんにも、子育て中のママにも、パンツスタイルは今やマストとなっていますよね。
パンツ選びで一番大事なのが、“着やせして見えるかどうか”です。体のラインが分かりやすいパンツだからこそ、着やせが重要です。今回おすすめするパンツ選びのポイントは、ズバリ“9分丈”。足首をチラ見せすることで、驚くほどスタイルアップできるんです♪ そんな9分丈パンツの着こなし例を、いくつかご紹介します!

タック入りパンツでお尻周りをカバー、足首を見せてスッキリシルエット♪

白は膨張色なので、敬遠されている方も多いのではないでしょうか。でも、大丈夫です! あえてタックの効いたふんわりシルエットを選ぶことで、足首の細さが強調されスタイルアップ。スナップでは、ハイウエストタイプでさらに足長効果もありますよね。トップスはインすると全体的にスッキリまとまります。

手持ちのパンツを9分丈に! ロールアップで簡単着やせ術

9分丈パンツを持ってないという方には、まずこちらをおすすめします。デニムやコットンパンツなど、ロールアップして簡単に9分丈パンツの完成です。これならすぐ試せそうですよね? スナップのようにヒールを合わせると、いつのものデニムスタイルがおしゃれで女性らしいシルエットに早変わりです。

スカート派のあなたにもおすすめ! 9分丈ガウチョパンツで大人かわいいスタイルに

普段はスカートが多いけど、パンツスタイルにもチャレンジしてみたいという方にはこちら。スカート見えするガウチョパンツなら、抵抗も少ないかと思います。裾が広がるデザインなので、パンツの中でも着やせ効果抜群のアイテムです。

ボリュームトップスと相性抜群! お仕事用にはセンタープレスのストレートパンツ

オフィス用に1本持っていると便利なセンタープレスパンツ。もちろんフルレングスでも合わせやすいパンツなんですが、9分丈にすることでワンランク上を目指せます。
スナップのようにボリュームトップスを合わせると、メリハリがついてより足がすっきり見えますよね。トレンドのデザイントップスを合わせるのもおすすめです。

いかがでしたか? 明日からさっそく、9分丈パンツにチャレンジしてみてください!
 

ランキング

  1. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  6. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【ママ】5月の普段着コーデ。おしゃれなママ・お手本の服装
  9. 50代の黒スカートコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  10. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  11. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  12. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  13. 40代50代の失敗しないトップスとは? 着るだけでサマになる「神トップス4選」
  14. 2025春らしいベスト・ジレコーデって? 今年っぽい着こなし方教えます!
  15. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  16. 半袖Tシャツの上に着るものは? おしゃれな人のTシャツ×羽織りコーデ
  17. 40代50代・友達とランチの服装16選! 画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  18. 【5月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人のディズニーの服装【雨の日対策も】
  19. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  20. スニーカーで着るワイドパンツ、丈はどのくらいがいい? 丈の決め方4パターン