露出は控えめ、エロさをキープ。”透け感アイテム” で夏の準備はOK♡

最終更新日: 2023/03/03
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

暑い夏に向けてのファッションもばっちりですか? どうしても肌の露出が多くなりがちな季節。あまり暗い色を取り入れて、コーディネートが重たく見えてしまうのも嫌ですよね。そんな暑い夏のファッション対策として、「透け感」に頼るのも一つの手!
見ている側にも涼しい感じがします。もしかすると、大胆に露出をしているよりも色気が出るかもしれませんよ♡

シースルートップスで王道コーデも涼しげな印象に

o5guji30z6cvqjksoudl

ついつい合わせがちなデニムスタイルに白のトップス。そんな王道コーデも透け感のあるシースルートップスで涼しげな印象に。シースルーになっていることで軽さがでるので、少し長めのトップスでも重たくなりません。一着シースルートップスを持っていれば、暑い日のお出掛けコーデも迷わずにすみそう。

透け感のあるシャツの下はセクシーなベアトップ♡

hs9yc3twcvpuxlj9x84l

どんな時でも役立つシャツスタイルは、コーデの幅もかなり広い。透け感のあるシャツの下には、キャミソールやタンクトップを合わせるのが主流ですが、思い切ってベアトップにチェンジしてみるのもありかもしれません。露出は少ないのに、シャツの下から見える素肌がとっても色っぽい♡ 旅行先のリゾートスタイルにもおすすめです。ちなみにトップスは、プチプラのユニクロのベアトップなどでもOKです!

夏のヘビロテ、ロングスカートは透け感で軽さを出す!

t7o9vxn7xsmkhg7o4wal

どこのブランドも出しているロングスカート。露出は少ないけれど、涼しげに見えるのが嬉しいポイントですね。ですが、そんなロングスカートも少しの透け感があるだけで印象ががらっと変わるんです。とくに身長が低めの方でロングススカートを上手く着こなせずに悩んでいる方は、裾に少し透け感があるものを選ぶとスタイルアップ効果が狙えてバランスがよく見えます。

透け感のあるトップスは長袖でもOK!

kqbtqk19p3nssly5uuoj

暑い日は半袖を着るのが一般的。ですが、夏って女性にとっては冷えの季節でもあるんです。冷房がガンガンに効いている室内では夏でも長袖が必須。あとは少しフォーマルなお洋服が必要なときだってあります。そんな時は、夏でも着れる透け感のある長袖トップスはいかがでしょうか。涼しげな印象はもちろん、綺麗めで上品なスタイルにもぴったりです。

 

ランキング

  1. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  4. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月21日夏】
  5. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  6. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年6月9日号)
  7. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  8. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  9. 【50代の夏旅行コーデ8選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  10. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  11. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月14日夏】
  12. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  13. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  14. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  15. 【雨の日×気温23度の服装15選】快適でおしゃれ! 画像でわかる正解コーデ
  16. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  17. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  18. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  19. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  20. 今月もっとも見られたコーデは? いま人気のコーディネートランキング(2025年6月号)