おしゃれな人はハイカットスニーカーを、”ニュアンスカラー” に合わせている♪

最終更新日: 2024/09/20
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

ハイカットスニーカーならではの丈の長さを生かしたコーデで、他の人と差をつけちゃいましょう♪ 今どきのおしゃれな人は、落ち着いたニュアンスカラーにハイカットスニーカーを合わせてコーデを楽しんでいます。
ニュアンスカラーで、スニーカーコーデも秋らしくアップデートしましょう。

カジュアルガーリーなニュアンスコーデはハイカットスニーカーで抜け感を

レースのシースルーのスカートを合わせてカジュアルすぎないコーデに。レースから、ボーダーのスカートが透けてみえることで、コーデに奥行きがでます。トップスにグレーのニュアンスカラーを入れることにより、モノトーンでは作れない柔らかい雰囲気のコーデになります。足元にハイカットスニーカーを合わせることで、程よい抜け感も♡ バッグはもちろんですが、サングラスやヘアバンドの小物で遊び心を入れて、他の人と差をつけましょう♪

柄を主役に♡ ハイカットスニーカーとバッグでコーデを引き立てる!

カーキのブルゾンをゆったり着るだけできっちりしすぎず、でもおしゃれに着こなせます。ボトムスを動物柄にすることで元気なイメージのコーデになります。ハイカットスニーカーとバッグをレザー調にそろえることでクールさもプラスされて大人っぽさも表現できますよ。ボトムスが柄ものなので、他のアイテムは無地で♡ インパクトがあって、ちょっぴり抜けているのになぜか可愛いスカートを主役にしちゃいましょう♪

ニュアンスカラー×ハイカットスニーカーで新鮮な大人カジュアル

カジュアルを極めるならこちらのコーデ。グレーとホワイトの組み合わせだと、挑戦しやすい人も多いのではないでしょうか。秋も引き続き人気のスカーチョでふんわり感も忘れずに。ハイカットスニーカーと黒のリュックで引き締まった印象になります。ニット帽などの帽子を工夫してみても印象が変わるのいでいいですね。服が淡い色の場合は、小物の色で引き締めるのも大切なポイントです。

ミディ丈のカーキスカートでハイカットスニーカーを女子力高めに♡

ハイカットスニーカーというとボーイッシュになりがちですが、ミディ丈のカーキ色のスカートに合わせるだけで一気に女の子らしくなります。白のTシャツをインすることにより、足長効果も。黒のハイカットスニーカーを透け感があるものを選べば、重くなりすぎません。スナップでは黒ですが、スニーカーの色を明るい色にすると全体的に明るい印象になるので試してみてくださいね♪

 

ランキング

  1. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  2. 【ディズニーの服装】リアルタイムで役立つ! 今日のコーデ完全ガイド
  3. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  4. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  5. オールホワイトコーデの差し色は何色がベスト? 11色のおすすめカラーを解説
  6. 【40代50代】いま着るアウター、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(10/16号)
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  9. 【40代50代のもこもこベストコーデ15選】ファーベスト・ボアベスト・ダウンベスト着こなしのコツ
  10. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  11. カーディガンの上に着るアウター特集! おすすめの羽織りもの【合う服】
  12. 【ムートンブーツ】流行遅れ?今っぽいデザインは? 知っておくべきファッション事情2025
  13. 40代50代、11月の京都へ。どんな服装の旅行が正解?
  14. 冬のワイドパンツに合うアウターは? コーデがうまくいく「正解の羽織りもの」
  15. スウェットの上に何着る? 上に着る羽織りもの大特集!
  16. 【東京の今日の服装】リアルタイムで確認! 今日のコーデ完全ガイド
  17. 40代50代の「革ジャン」、素敵に見えるコーデの作り方
  18. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  19. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  20. ニットの下に着るもの大特集! プロが教える「インナーのおすすめ服」