寒い季節に心も身体もぽかぽか♡ 岩盤浴のススメ!

最終更新日: 2024/01/24
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

最近では馴染み深くなった岩盤浴ですが、女性も男性もその効果は侮れません。冷え性の女性には特におすすめな美容方法です。
冷え性の方は代謝が悪いというのが問題の一つにあがりますが、岩盤浴でゴロゴロして発汗することで代謝がグンとアップ! 外からはもちろん体の内側から冷えをとってくれます!
不要なものを排出するのでお肌もツルツルになって良いことだらけなのです。

6baca71e3f87c4e0fc22c4e2abf18405_s

おすすめの岩盤浴の入り方

岩盤浴に入る際、ぜひしてもらいたいことが3点!
まずは水分をとるということ。岩盤浴では高温の部屋に寝転がって約20分ほど過ごします。体内の不要な水分を排出するときに、必要な水分までも出ていってしまうことがあります。不要なものを排出するためにも、必要な水分はしっかり補給してあげましょう。

2点目はお腹から温めること。岩盤浴はうつ伏せからはじめましょう。内臓を温めることはとても大切です。代謝をあげるのはもちろん、身体の芯を温めることで全身にその効果が広がります。

3点目は長く入りすぎないこと。前述しましたが、岩盤浴は20分〜30分がベストです。温度等により差があるので注意書きをよく読むことも大切ですが、気持ちいいからといって長く入りすぎるのも禁物。フラフラしてしまう原因になります。

うつ伏せ、仰向けそれぞれ10分〜15分ほどとみるといいでしょう。「汗かいたなぁ! 」と思うくらいで出て1度ゆっくり休憩をするのが理想的ですよ♪ 

岩盤浴で心もデトックス

岩盤浴によっては、プラネタリウムがあったり、照明の色も様々で、オルゴールが流れていたり、小川のせせらぎが流れているところもあります。その世界観に浸りながら何も考えず目を閉じるだけでもストレスは軽減されます。
癒されたいときには温度が低めの演出が気に入るところに入りたいですね。日頃学校やお仕事で凝り固まった身体も心もゆっくりほぐしましょう。

月に1回でも良いので、いつも頑張っている時分へのご褒美もかねて岩盤浴に通ってみてはいかがでしょうか。
冷え症にもよく、体質改善にもなる上、とっても優雅な気持ちが味わえますよ♪

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  3. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  4. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  13. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  14. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  15. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  16. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  17. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  18. 【4月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の春ディズニーの服装
  19. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  20. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装