外と室内の温度差が大きな季節になってきましたね。仕事場や電車でのエアコンにお悩みの方も多いのではないでしょうか。
こんな季節は、手軽に温度調節するアイテムとして、カーディガンが役立ちます。すぐに脱ぎ着ができて、ジャケットほどかさばらずバッグにコンパクトに入れることもできます。
今回は、中でもオフィスで着られるコンサバきれいめコーデを6つご紹介します♪
Tシャツワンピをカーデで上品に♪
淡いブルーと白いロングカーディガンのコーデです。
ワンピースはカットソー生地で少しラフですが、長めの白いカーディガンをプラスすることでスタイリッシュな印象に仕上がっていますね♪
スナップはヌードベージュのサンダルを合わせていて少しカジュアル寄りになっていますが、パンプスを合わせればオフィスでもOK。
リラックスできる着心地よい素材なのに、ほんのり上品なコーデになっています♪
ワンピースはカットソー生地で少しラフですが、長めの白いカーディガンをプラスすることでスタイリッシュな印象に仕上がっていますね♪
スナップはヌードベージュのサンダルを合わせていて少しカジュアル寄りになっていますが、パンプスを合わせればオフィスでもOK。
リラックスできる着心地よい素材なのに、ほんのり上品なコーデになっています♪
サロペットと合わせてスタイリッシュに♪
今年流行のサロペットと黒のカーディガンのコーデです。
サロペットは体を締めつけずゆったりとしたシルエットが特徴ですが、素材やカラーによってはきちんと見えるものも。コチラのサロペットはツヤのあるグレーで、シックなニュアンスがあります。
黒のカーディガンで引き締めることでコンサバな印象になり、普段使いしやすくなっています♪
サロペットは体を締めつけずゆったりとしたシルエットが特徴ですが、素材やカラーによってはきちんと見えるものも。コチラのサロペットはツヤのあるグレーで、シックなニュアンスがあります。
黒のカーディガンで引き締めることでコンサバな印象になり、普段使いしやすくなっています♪
ボーダーカーディガンできちんと感を♪
太めのボーダーのカーディガンに白のインナー、カーキのガウチョのコーデです。
ジャケットのようにカッチリしたシルエットのカーディガン。きちんと感がいいですね♪ ボトムのゆるいニュアンスのガウチョパンツを引き締める効果があります。
ジャケットのようにカッチリしたシルエットのカーディガン。きちんと感がいいですね♪ ボトムのゆるいニュアンスのガウチョパンツを引き締める効果があります。
反対にかちっとしたコーデはボーダーのカーディガンでカジュアルダウン。ボーダーなしのコーデよりも親しみやすい印象です。モノトーンできちんと感をキープ。
爽やかなコンサバコーデ♪
ネイビードットのトップス、黒のカーディガン、白のガウチョパンツの爽やかコーデです。
ドットのトップスとガウチョだけだとオフィスには少しカジュアルすぎますが、黒いカーディガンがあるだけで、コンサバできれいめな印象に仕上がりますね♪ 黒のクルーネックのカーディガンは、白やグレーなどの基本色からボーダーやチェック、花柄などにも合わせやすいアイテムです。
薄手のシンプルな物を一枚持っておくと、春から秋のシーズンにとても便利に使えます♪
ドットのトップスとガウチョだけだとオフィスには少しカジュアルすぎますが、黒いカーディガンがあるだけで、コンサバできれいめな印象に仕上がりますね♪ 黒のクルーネックのカーディガンは、白やグレーなどの基本色からボーダーやチェック、花柄などにも合わせやすいアイテムです。
薄手のシンプルな物を一枚持っておくと、春から秋のシーズンにとても便利に使えます♪
こちらはボタニカル柄のトップスにカーディガンを合わせたコーデ。インパクトの強い柄も、カーディガンで見える面積を減らしてオフィスにも合う落ち着いた印象に。透け感のある素材で重くならず、トップスの明るい印象を損なわずに着られます。
2017年8月19日 watabe 更新
The following two tabs change content below.

karibusa
美大卒業後にデザイナーとして活動。その後、ファッション専門学校で教員として仕事をしていました。現在は子育てをしながら、アート系専門学校でファッションイラストの講師として活動しつつ、Webライターもしています。

最新記事 by karibusa (全て見る)
- ベストとワンピースの重ね着、おしゃれさんはどう着てる? 人気コーデをチェック! - 2022年5月23日
- 人気のサマーブーツが欲しい! 「メッシュ&シアー素材のブーツ」のおしゃれコーデ集 - 2022年5月22日
- 「白いメッシュニット」、中になに着る? 透けトップスのインナー見本帳 - 2022年5月22日