冬の必須アイテム♡ ストールはやっぱり“無地のブラック”が使いやすい!

最終更新日: 2024/03/15
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

寒さも増して、厚着したくなる季節ですね。でもモコモコに着込んでしまっては、大好きなお洋服をスタイルよく着こなすのが難しい……。そんなときに活躍するのがストールです。
首元に巻くだけであったかく、着こなしのポイントにもなる一石二鳥アイテム。中でも無地のブラックなら、どんなコーデにもマッチします! せっかくなので、防寒だけじゃなく、ストールをポイントにしたコーデも楽しみましょう。

グレー×ブラックのモノトーンスタイルで大人のきれいめシンプル

ブラックには、あえてホワイトではなく、グレーをあわせることでこなれた雰囲気に仕上がります。軽め素材のストールをフワッと巻いて、ブラック多めのコーデを軽やかに仕上げています。冬本番には、グレーのロングチェスターコートなどを羽織って、とことんクールに着こなすのがおすすめです。
クリスマスなどのデートシーンにはヘアアクセなどに赤い小物を合わせて、レディな要素をプラスすれば大人可愛い着こなしになりますよ♪

ブラックのストールで、ワントーンコーデにメリハリを

全身ベージュのワントーンコーデの引き締め役にブラックストールをON。地味になりがちなベージュスタイルにはブラックの小物を合わせてメリハリをつけましょう。ほどよくモードな雰囲気もプラスしつつ、ベージュの柔らかな女性らしい印象はキープできるので、大人の余裕を感じるスタイルに仕上がります。何か遊びが欲しい場面には、パンプスをビビッドカラーにチェンジしてみるのもおすすめです。

ワイドパンツ×ブラックストールで作る、新鮮なモードカジュアル

ワイドパンツには、グルグル巻きのストールスタイルで上半身にもボリュームを出すとバランス良くまとまります。リラックス感の強いスウェットパンツに、あえてハードなレザーブルゾンを合わせれば、モードな雰囲気で着こなせます。全身が重くならないように、足元は白いスニーカーで抜け感を作るのがおすすめです。バッグはファーやカラーミニポシェットでポイントを作るのも可愛いですね。

ホワイトコート×ブラックストールはデートにおすすめの王道コーデ♡

オールホワイトのレディコーデに、小物をブラックでまとめて引き締めた大人レディなスタイル。全身のカラーバランスを白:黒=1:1にするのがバランスよく着こなすポイントです。もっとスタイルアップをしたい場合は、ストールの裾を首元に入れ込めばOK。コートを脱いだら、中はカラードレス、なんて着こなしも彼をドキっとさせるおすすめのコーデですよ♡

ランキング

  1. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  2. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  3. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  4. 【万博の服装35選】暑さ・寒さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  5. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  6. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  9. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  10. 気温22度は何着る? 50代に似合う服装と快適に過ごせるコーデ術
  11. 50代の秋服2025! きれいめおしゃれなお手本コーデ30選【レディース】
  12. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  13. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  14. デニムシャツに合うパンツは? 相性のいいパンツ大特集♪
  15. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  16. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント
  17. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  18. 50代のグレーパンツコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  19. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  20. 2025秋のジレ、あなたは何買う? 注目のジレを解説します♪