テレビやCMにも出演♡ 人気ファッショニスタ笹口直子さんの最新冬コーデをチェック!

最終更新日: 2023/02/14
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

洗練されたコーデが人気のファッショニスタ・笹口直子さん。テレビやCMにも出演歴があり、多くのファンがいるブロガーさんです。笹口直子さんのコーデは、おしゃれなのにシンプル、だから真似しやすい♡ というのが支持される理由です。

笹口直子さんは今年の冬、どんなアイテムを使っているのでしょうか? 冬コーデの参考に、最新スナップをチェックしていきましょう。

ベーシックなニットは、刺繍スカート&カラータイツで差をつける♡

冬に欠かせないアイテムと言えばニットですよね。ベーシックなコーデも良いですが、笹口直子さんの場合は、刺繍入りのデニムスカート&ネイビーのカラータイツでちょっとだけ個性をプラス♡ マンネリ化しがちなニットコーデをワンランク上に着こなしています。今年は、ブラックではなくネイビーやブラウン、グレーなど、黒に近い色のカラータイツに人気が集まっています。

コートは、羽織るだけでおしゃれなバイカラーをチョイス

コートは合わせやすい無地のタイプに目がいきますが、スナップのようなバイカラーのコートは1枚でコーデをおしゃれに見せてくれます。アウターを着ると、せっかくおしゃれをしても隠れてしまいますがコートそのものがおしゃれなら問題ありません♪ 笹口直子さんのように、ワイドパンツでコーデすれば、一気に旬のスタイルが完成します。

ファー付きカーディガンでシンプルコーデを個性的に♡

ニットと同じくらい活躍する冬のマストアイテム、カーディガン。シンプルなデザインのものも良いですが、せっかくなので冬らしいファー付きの個性的なデザインの物を選ぶのはいかがでしょうか。ワイドデニムパンツと合わせたシンプルなコーデでも、季節感を押さえたファッションが完成します。笹口直子さんは、赤のクラッチバッグでコーデに差し色をするのが今季のお気に入りのようです♪

シンプルなlコーディネートは小物でおしゃれを底上げする♡

デニム×ニットの定番コーデは、赤のカラーニットで大人可愛く&太めシルエットのワイドパンツで旬も押さえて着こなすのが今年流。でも、笹口直子さんの場合はさらにコーデをおしゃれに格上げ♡ トレンドのチョーカー、ベレー帽、ファー付のかごバッグで他を引き離す魅力的なコーデに。特にチョーカーは、着けるだけでコーデが旬になります。雑貨屋さんで1,000円ほどのプチプラでも買えるのでぜひゲットしてくださいね♪

真似できそうなコーデテクがあれば、ぜひ参考にしてみてください。

ランキング

  1. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  6. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【ママ】5月の普段着コーデ。おしゃれなママ・お手本の服装
  9. 50代の黒スカートコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  10. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  11. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  12. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  13. 2025春らしいベスト・ジレコーデって? 今年っぽい着こなし方教えます!
  14. 40代50代の失敗しないトップスとは? 着るだけでサマになる「神トップス4選」
  15. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  16. 半袖Tシャツの上に着るものは? おしゃれな人のTシャツ×羽織りコーデ
  17. 40代50代・友達とランチの服装16選! 画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  18. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  19. 【5月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人のディズニーの服装【雨の日対策も】
  20. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント