カサカサお肌の放置は厳禁! 乾燥しやすい冬はしっかり保湿を

最終更新日: 2017/01/31
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

「そんなに乾燥しないし平気」「まだ若いし」と冬の乾燥を放置すると、たちまちお肌は老化してしまいます。

気がついたらカサカサが治らない、なんてことにならないよう、冬の乾燥はしっかりとケアしていきましょう。

冬のお肌のケアは、いつもよりも念入りにすることでお肌に違いが出ますよ♪

スキンケア時、頬の保湿は念入りに!

Tゾーンに比べて、頬は乾燥しやすい箇所です。
おでこや鼻はそうでもないからと見落としてしまいがちな頬は重点的に保湿をしましょう。

冬は乾燥しやすい季節なので、化粧水、乳液、美容液それぞれの工程を1つ1つ丁寧に行いましょう。ハンドプレスをしながら、お肌が手に吸い付くくらいしっかりと浸透させてください。

どうしても乾燥してしまう方は、化粧水と乳液の間にパックもしてください。最低でも週に1回はシートパックをするのが理想的ですが、デイリーケアはコットンを割いて頬に載せる簡単なコットンパックでもOKです。

少し手をかけてスキンケアすることが美肌の秘訣です。

目のまわりは、乳液&クリームを念入りに入れ込む!

まだ若いのに、笑ったときに目尻にちりめんジワが出てしまう方は要注意。目のまわりの潤いが足りないサインです。

しっかり保湿をしているつもりでも、目のキワまで塗れていない可能性があります。

目のまわりもしっかりと乳液&クリームを塗っていきましょう。

アイクリームも併用するのがおすすめです。

乾燥して、気がついたら白い粉が!

足は乾燥すると、白い粉をふいてしまいます。
「言われてみれば白い粉が……」という方は、ボディの保湿を念入りに行っていきましょう。

お風呂が上がりのボディクリームは必須です。
それでも粉をふくようなら、スペシャルケアで潤いを補給してください。

【足の乾燥のためのスペシャルケア】

まずはスクラブで、余分な角質を落としましょう。

その後、ボディークリームをマッサージするようにして粉をふきやすいスネの部分に塗り込んでください。ラップで密閉して、10~15分放置。

これだけで見違えるように潤いがよみがえりますよ♪

 

冬の乾燥は美肌の大敵です!
しっかりと潤いを補給してモチモチのお肌を目指しましょう♪

ランキング

  1. 【12月のライブコーデ30選】会場別! 動きやすい大人のライブの服装【ドームetc.】
  2. 【2月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の冬ディズニーの服装
  3. 40代50代の「あした会社に着ていく服」! オフィスカジュアルがめんどくさい人のお手本コーデ【2月14日冬】
  4. ダウンのとき、バッグどうする? オシャレでモタつかないおすすめバッグ特集
  5. 【冬のUSJコーデ25選】寒いパークを快適に過ごす! 大人のためのユニバの服装
  6. 【40代50代】バッグ、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(2/13号)
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 冬の”斜め掛けバッグ問題”を解決! 「アウターを羽織るときの掛け方」ベストアンサー
  9. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  10. シャツの下にタートルネックを重ね着! 今っぽいコーデのポイントを徹底解説
  11. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  12. 40代50代の母親×高校卒業式の服装|画像でわかるコーデのポイント
  13. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  14. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  15. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  16. スニーカーで着るワイドパンツ、丈はどのくらいがいい? 丈の決め方4パターン
  17. 卒業式・入学式はグレーワイドパンツを着回し! ママ向けコーデアイデア
  18. 毎年つかえるダウンの色! 迷ったときの選び方
  19. Vネックセーターの下って何を着ればいい? 白のロングTで下着を見せない重ね着コーデ15選♪
  20. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」