「そんなに乾燥しないし平気」「まだ若いし」と冬の乾燥を放置すると、たちまちお肌は老化してしまいます。
気がついたらカサカサが治らない、なんてことにならないよう、冬の乾燥はしっかりとケアしていきましょう。
冬のお肌のケアは、いつもよりも念入りにすることでお肌に違いが出ますよ♪
スキンケア時、頬の保湿は念入りに!
Tゾーンに比べて、頬は乾燥しやすい箇所です。
おでこや鼻はそうでもないからと見落としてしまいがちな頬は重点的に保湿をしましょう。
冬は乾燥しやすい季節なので、化粧水、乳液、美容液それぞれの工程を1つ1つ丁寧に行いましょう。ハンドプレスをしながら、お肌が手に吸い付くくらいしっかりと浸透させてください。
どうしても乾燥してしまう方は、化粧水と乳液の間にパックもしてください。最低でも週に1回はシートパックをするのが理想的ですが、デイリーケアはコットンを割いて頬に載せる簡単なコットンパックでもOKです。
少し手をかけてスキンケアすることが美肌の秘訣です。
目のまわりは、乳液&クリームを念入りに入れ込む!
まだ若いのに、笑ったときに目尻にちりめんジワが出てしまう方は要注意。目のまわりの潤いが足りないサインです。
しっかり保湿をしているつもりでも、目のキワまで塗れていない可能性があります。
目のまわりもしっかりと乳液&クリームを塗っていきましょう。
アイクリームも併用するのがおすすめです。
乾燥して、気がついたら白い粉が!
足は乾燥すると、白い粉をふいてしまいます。
「言われてみれば白い粉が……」という方は、ボディの保湿を念入りに行っていきましょう。
お風呂が上がりのボディクリームは必須です。
それでも粉をふくようなら、スペシャルケアで潤いを補給してください。
【足の乾燥のためのスペシャルケア】
まずはスクラブで、余分な角質を落としましょう。
その後、ボディークリームをマッサージするようにして粉をふきやすいスネの部分に塗り込んでください。ラップで密閉して、10~15分放置。
これだけで見違えるように潤いがよみがえりますよ♪
冬の乾燥は美肌の大敵です!
しっかりと潤いを補給してモチモチのお肌を目指しましょう♪